Dom. des Vignes Bleues Montagny 1er Cru Blanc
ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン

3.00

9件

Dom. des Vignes Bleues Montagny 1er Cru Blanc(ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • 黄桃
  • アーモンド
  • オレンジ
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Dom. des Vignes Bleues Montagny 1er Cru Blanc
生産地France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Montagny
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ9

  • 3.0

    2024/05/26

    (2020)

    コスパという点は重要

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2020)
  • 2.0

    2023/01/17

    (2019)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    聞いたこと無い作り手さんのモンタニィの1er、2019年です。 シャロネーズは玉石混交なのは承知ですが、これは残念な味わい。単調な洋梨のアロマでブルゴーニュらしさはちょっと酸が上品なところくらいかな…

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2019)
  • 4.0

    2022/05/14

    (2018)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    頂いてから大分時間が過ぎ去ってしまいました(^-^; ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルーン モンタニィ・ブラン 1級[2018] Montagny 1er Cru 2018 Blue Vines Estate (HPより転載) ■品種 シャルドネ ■産地 フランス/ブルゴーニュ ■テイスティングノート 柑橘系の果物(レモン)と白い花(アカシア、サンザシ)の複雑な香りを表しています。エレガントで彫りの深い味わいは、トーストとバターのアロマとミネラル感があります。 ■フード&ワインペアリング サーモンまたはマグロのタルタル、マイルドなスパイス、フィッシュテリーヌ、カラメルエビまたはシーフードのラビオリグラタン、このモンタニー1stCruのフィネスと豊かさにぴったりの繊細で洗練された料理。ホワイトソースのシャロレー種の子牛肉とブレッセの鶏肉も、チーズ(コンテチーズ、ビューフォートチーズ、エメンタールチーズ、山羊チーズ)と同様に、それを満たしています。 ■商品説明 丘の中腹の真ん中にあるモンタニレビュクシーに位置するドメーヌデヴィーニュブルーのブドウの木は、6ヘクタール以上にわたり広がっています。ブルゴーニュの素晴らしいワインのブドウ品種であるシャルドネが植えられており、非常に美しい東/南東の露出の恩恵を受け、青灰色の反射でマーリー土壌を描きます。 (転載終了)

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2018)
  • 3.0

    2022/04/12

    (2018)

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルーのモンタニィ・ブラン 2018 フランス、ブルゴーニュ シャルドネ 濃いめのレモンイエロー。柑橘、黄色い花、パイナップル、石灰の香り。豊かな果実味、バランスの良い酸味、しっかりしたミネラル感。 ブルゴーニュのワインを飲みたくなりシャルドネとピノを開けました(^^) シャルドネは南国フルーツ感満載でミネラル感もしっかりあり美味しかったです♫ 帆立のバター炒めやカツオキムチ和え、ポテトベーコングラタンなどをつまみながら(*^^*) 帆立バター炒めとグラタンとはとても良く合いました(^^) おまけ写真①は近所のチューリップです♫ おまけ写真②はコメント下書き中のスマホの予測変換です(^^; 相変わらずはじめて打ち込むカタカナには弱いです…

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2018)
  • 3.0

    2021/07/21

    (2018)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ デ ヴィーニュ ブルー モンタニィ 1級 ブラン 2018 "ブルゴーニュ南部コートシャロネーズの丘陵地中腹にあるモンタニィ・レ・ビュクシーの小さいながら高品質なワイン造りを行うドメーヌ! 柑橘系や白い花のアロマに、エレガントでフィネスの感じられる味わい。余韻には石灰質土壌由来のミネラルがしっかり感じられるコートドボーヌの白ワインと肩を並べる品質の1級ワインです。" シャルドネ100% とのこと。 アンチョビキャベツと。

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2018)
  • 3.0

    2021/06/29

    (2018)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    緑がかったイエロー。香りは花梨、花の蜜、アーモンド。味わいは酸味と柔らかい果実味が調和している。 ノンオークと思われる。マイナーな地区の為、プルミエ・クリュでも3千円以下で購入。味わいもそれなり。

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2018)
  • 3.0

    2020/08/02

    (2017)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    モンタニィ プルミエ クリュ 2017年。色は淡いストローイエロー。グラスからは白桃の甘い香りと、ミネラルの予感のする香り。飲んでみるとまずは爽やかなレモンの酸。その後に白桃と蜂蜜の香りと優しい甘み。仄かにミネラル感。温度が少し上がってくると、甘みが少し前面に出て、全体的にうまく纏まって感じられました。 最後の写真は散歩中に見かけたもの。 クラシックギターホール…? 「○○ホール」ってこんな感じでしたっけ? 縦書きの「クラシック」も左側から読むんだなぁとか、色々気になりました。 …追跡調査のご依頼は固くお断りします(・∀・)

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2017)
  • 3.0

    2023/09/24

    (2019)

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2019)
  • 3.5

    2021/08/07

    (2018)

    ドメーヌ・デ・ヴィーニュ・ブルー モンタニー プルミエ・クリュ ブラン(2018)