Abrau Durso Brut
アブラウ・デュルソ ブリュット

3.00

41件

Abrau Durso Brut(アブラウ・デュルソ ブリュット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • レモン
  • 洋梨
  • 蜂蜜
  • 白い花
  • マスカット
  • アンズ
  • 杉

基本情報

ワイン名Abrau Durso Brut
生産地Russia
生産者
品種Aligoté (アリゴテ), Chardonnay (シャルドネ), Pinot Blanc (ピノ・ブラン), Riesling (リースリング), Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ41

  • 3.5

    2023/09/26

    ロシアのスパークリング アブラウ ・ドゥルソ 品種はシャルドネ、リースリング、ソービニオンブラン、アリゴテ、ピノブラン もしかしたら初めてのロシアワイン。 ロシアへ行った時もなかなかお目にかからなかったような。 品種も聞いたこともない合わせ方のブレンド レモン、青リンゴ サッパリキリッとした味わいは思ってたより普通に美味しい。補糖はされてそうだけど。 シャンパン好きだったアレクサンドル2世が造らせたスパークリングとのこと、歴史ありです。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2022/08/27

    ロシアで500円くらいらしい いいなあ安くて キリッと辛口でよくできたワインです

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 2.5

    2022/06/24

    氷入れて飲める昼用泡って感じ。オレンジとかも合いそう。 ごはんはクスクスなど 暑くて冷奴がおいしい…

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2021/12/04

    アレクサンドル3世が自分専用のシャンパーニュが欲しいと言って作らせたワイン

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.0

    2021/06/19

    ロシアのスパークリングワインという物珍しさから、気になって手に取ってみた1本!ソビエトシャンパンという別名もあるとか。レモンやマスカットのようなさっきりとした香りと、豊かな果実味を伴いつつも全体的にフレッシュでみずみずしく、スッキリと収まった味わい。美味しくいただきました。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 2.5

    2020/03/01

    борщとпельмениの会。 ロシアのスパークリング アブラウ・ドゥルソでスタート。結構ドライ。ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ブラン。蕎麦粉のクレープ、ブリニ。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.0

    2020/03/01

    アブラウ・デュルソ ブリュット ロシアのスパークリング。 シャルドネ、ピノノワール、ピノグリ。 あけた瞬間びっくりするほどの甘い蜜の香り。 しかし味わいはスッキリドライ、ほんのりスパイシー。シャンパーニュと言うよりクレマンダルザスのような。低いアルコール度数もあいまってグイグイ進み、あっという間に1本空に。 ロシア皇帝アレキサンドル2世が自国でスパークリングワインを製造するために作られたのがこのアブラウデュルソワイナリー。 ロシアは19世紀にはシャンパーニュの主要消費国であったほどスパークリング大国だったそうなのであります。クリスタルを思い出すとなるほど、ですが。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 4.0

    2020/01/07

    Vユーザーさんとミニ新年会、葡萄屋にて、 ロシアはコスパいいですね!

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 4.0

    2019/10/29

    各国ワインを立ち飲み、葡萄屋、 珍しいロシアワイン、瓶内二次発酵、ロシアいい

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 2.5

    2019/07/18

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ロシアの泡!軽快!

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2019/07/10

    ゆーもさん、meryLさん、HIROさんとスンガリーに行ったときの思い出✨✨ キャビア美味しかったなー。 その節はありがとうございました~m(__)m

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 2.5

    2019/06/01

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    メリしんゆもhiro飲み!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! 1/3 vinicaで今一番皆様がお逢いしたい方 No.1(ゆーも調べ)のmeryLさん はじめましてペコー そしていつも仲良くして下さるしんしんさん そしていつも一緒に来てくれるhiroちゃん 四人でロシアんランチ飲みです! さて、ゆーもからお誘いしたので お店をどうしようかな? ここはリサーチ番長の腕の見せどころですよ?(笑) って事でワイン充実のロシア料理店♡ 先にお店に入ってお二人をお待ちする間も ドキドキとワクワクでソワソワです〜 あ!しんしんさん、お久しぶりです! 平成の終わりにご一緒したばかりですが またお会い出来て嬉しいですぅ そしてmeryLさん、はじめまして! エレガントでお洒落で上品な佇まい ドタバタゆーもにも直ぐ打ち解けて下さって 落ち着いたお話と素敵なお声に( ´艸`)ウットリ まずは乾杯はシュワシュワですね〜 ロシア産とグルジア産があったのですが なぜか冷えてるのがロシアだけ(?) ロシアんスパークリングに決定です(笑) ラベルも豪華な印象ですが ワインのお色✨黄金色に輝いてます✨ ロシア帝国の王様のマントの様に キラキラして見えるのは この特別なランチ飲みのマジックかしらん 青リンゴやシトラスの香り そしてアカシアの蜂蜜を思いました 元気の良い泡、かなり持続してます。 スッキリしてるけど後からフルーティ 飲み終わった後にゆっくりとほろ苦♡ meryLさんしんしんさんにお会いするので ちょっと張り切ってあらかじめ ✨✨キャビア✨✨ お願いしておきました〜 ロシアですもの(*´꒳`*)エッヘン←自慢げ(笑) 実はゆーも初キャビアです〜 キラキラの黒ダイヤさん✨でも、どうやって食べて良いかお作法がわからない(爆) まずはキャビアだけ一口パクリ ??やわらか〜い!! プチプチの魚卵を想像してましたが 舌の上でトロリと溶ける濃厚バターの食感 魚卵のお味なんだけど全然生臭くない! そしてスパークリングワインとアウアウ♡ キャビア、ワイン、キャビア、ワイン 止まりませーん もちろんシュワシュワだけで終わるわけもなく(笑)つづく

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.0

    2019/06/01

    「アヴラウ・ドゥルソ ブリュット」 ロシア料理店で…… はじめましての♡ゆーもさんご夫妻☆としんしんさん☆と♥ リアルvinicaでお会いするのは2回目で今回は1人❢ドキドキなのにお店が見つからずさらにドキドキで汗だくで最後の到着❢お待たせしてスイマセン(;>_<;) ロシア料理と言うことで旧ロシア皇帝時代にソビエトのシャンパンと言われたこちらでカンパイ〜(*゚▽゚)ノ スタサンが……w(:_;)wミエナイ 汗だくで飲んだロシアの泡○o。.は美味しく、流石旧ロシア帝国♫…… ランチにはアラカルトは出来ない、とのところをゆーもさん☆がキャビアを特別に用意して下さって、太っ腹の二人で1つヾ(*´∀`*)ノキャッキャ すご〜い♥ 美味しい〜♥ と興奮しながらの楽しい始まりでした(*゚▽゚)ノ

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.0

    2018/12/27

    この日のワイン会の泡。ロシアのスパークリング。あっさり爽やかなのど越し。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 4.0

    2018/05/09

    南ロシアのスパークリング。 スッキリ、爽やか!

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.0

    2018/03/23

    きめ細やかな泡とフレッシュな果実の風味。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 2.5

    2017/10/21

    ロシアのスパークリングワイン

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 2.5

    2017/04/12

    アブラウドュルソ ブリュット ロシアで飲んだスパークリングが美味しかったので探したら日本でも入手可? ラベルのデザインは少し違うけどハチミツ色で豊かな泡、楽しめます。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2017/04/10

    ロシアのスパークリングワイン

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.0

    2017/03/18

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ロシアンスパークリング。香り少なめ。シューマイに意外と合う。あさりバターにも合う。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2016/12/04

    普段はあまりスパークリングをボトルで開けることはないのだけど、この日は急に泡が恋しくなり、行きつけのワインショップで品定め。いろいろ迷った末、珍しいロシアのスパークリングワインを開けてみました。 やや濃いめの黄金色。爽やかな青リンゴの香りで、香ばしさやナッツ香は感じられない。フルーティーできれいな味わいです。 ロマノフ王朝の皇帝ニコライやプーチン現大統領も愛飲したという、ロシア最高峰のスパークリングワイン。惜しむらくはロシア語のエチケットが手に入らなかったこと。東欧やロシアのワインは、現地語と英語のエチケットが混在することが多いそうです。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2016/06/04

    ロシアの泡

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.0

    2016/06/03

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    アブラウ・ドゥルソウ。昼は暑かったけど夜は冷える初夏週末癒しに最高ッス!今週も疲れた~1日パソコン見てこわばった顔をほぐしつつ、ロシアの泡飲みつつ。 相変わらずドライで香ばしくフルーティーです(^^)v

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.0

    2016/05/16

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    珍しいロシアのスパークリング。 綺麗なゴールド、ライチのような高貴な香り。 コスパが高い一本。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 2.5

    2016/05/01

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ロシアのスパークリング。あっという間に泡がなくなる悲しい展開( ノД`)しかし飲んでみると炭酸強い!味も濃い! 塩焼きそばにはよく分からない。ドライみかんにはさすがに合う。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 1.5

    2016/04/24

    ロシアのスパークリングワイン。シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ブランだそうです。北方領土還してくれたら高評価にします。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2016/04/19

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    気温が高くなってきて、シャワシュワが恋しくなる!アブラウ・デュルソウで癒す夜。 ロシアの泡は風土柄か、暑くなりすぎない前に飲んで正解みたいです(^^)v

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 2.5

    2016/04/02

    渋谷ロゴスキーで、ロシアのスパークリング。BRUTってあるけど、甘い。

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2016/03/21

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ロシアのお気に入り泡、アブラウ・デュルソ。前回飲んだときよりフルーティー感じる!でも苦味はあいかわらず、これがアブラウ・デュルソの特徴ですよね(^^) 残り物&サラダをつまみにしてますf(^^;

    アブラウ・デュルソ ブリュット
  • 3.5

    2015/11/13

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ロシアにこんなおいしいBLUT あったんですね~ 帝室庇護にあったアブラウ・ドュルソAbrau-Durso瓶内二次発酵スパークリング。 フルーティー、上品で可愛らしいまさにチャーミング、それでいて辛口なのはCAVAに似ている!おいしいです\(^^)/

    アブラウ・デュルソ ブリュット