ワイン | Mlečnik Merlot(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スロベニアワインですか~ 飲んだことは無いですね。でも和食とワインなかなかコアな攻めかたをしてますね。 私も知ってます。元スナックで今立ち食いそば店を!無駄におしゃれな照明。薄明かりに冴える壁紙!
遠藤 博美 ♂
白と黒のペア招き猫と、右端にチラりと写る綿花が良いですね(°∀°)ノ
カボチャ大王
スロベニアって 樽でよく聞きますが ワインは飲んだ事ないです。
コジモ3世
そのとなりのクロアチア在住の知人がいるんですが、スロヴェニアやクロアチアのワインはヨーロッパでめちゃめちゃ人気があるみたいで。 メルローはイタリア近所のフリウリでも沢山ありますしね。土壌が合うのかも!
yutaro☆
美味しそうな和食! 和食でワイン飲めるところ少ないから、良いですねー。 また、お店教えてください(^^)
ピノピノ
ワインバーで紹介されたお店! 間違いなく良いお店ですね〜 私も昨日スロヴェニアのワイン飲みました(*´꒳`*)オソロ♡
ゆーも
スロベニアのワインは いただいたことがないです。 そうなんだ、イタリアに近いんですね。 って、場所からして わかってなくて (^_^; 和食というと、ついつい白を選んでしまいがちです。和食でメルローが あわせられるの いいですね~(*^^*)
pochiji
遠藤さん 本来は和食と日本酒みたいですが、ワインも置いてました! 元スナックの立ち蕎麦面白そうですね~(^o^)
ひろゆき☆☆
カボチャさん 綿花よく分かりましたね~。
ひろゆき☆☆
コジモさん 僕もスロベニアは初です!
ひろゆき☆☆
Yutaroさん クロアチアといえば、ピンクと白の市松模様しか思いつきません。サッカーのユニフォームです(笑)
ひろゆき☆☆
ピノピノさん こっそりラインしました!
ひろゆき☆☆
ゆーもさん プロのオススメは間違い無いです!スロベニア一緒ですか~(^o^)
ひろゆき☆☆
pochijiさん 僕もGoogleしましたよ。 和食だと白ワインが良いですが、寒くなったので赤が飲みたくなりました(笑)
ひろゆき☆☆
これはかなりレベルの高いお店だとお見受けしました(^-^) ワインバー、恐るべし(^_^)
なおき☆
スロヴェニアって、昔ワイン消費量が生産量より多くなっちゃって、ボルドー品種とかも藪から棒に植えてた時期があって、カベルネとかメルローはそんときの名残りらしいですよ。。美味しそうですね!!
Gianfranco
なおきさん 良いお店教えて貰いました!(^o^)
ひろゆき☆☆
ジャンさん よくご存知ですね~(^o^)。元々はどんな品種が多かったのでしょうね~
ひろゆき☆☆
自然派も色々のようですものね〜 しかもスロベニア! しかもメルロー! お料理との相性はいかがでした?
toranosuke★
トラさん 牛肉のタタキと鶏肉唐揚げはぴったりでしたが、後はちょっと強引な組み合わせでした! メルローセンサー反応しますかね?意外に分かりにくい部類だと思いますよ
ひろゆき☆☆
スロベニアのワインって、はじめて見ました‼︎ ヴェネトの隣ならイタリアっぽいんですかね〜(^^) 歴史的にはスロベニアの方が古いのかも知れませんが(^^;
Yuji♪☆
3枚目のお刺身のお皿が とても好きです♪ あっ。独り言…
みか吉
フリウリの造り手カンテの畑はスロベニアにまたがってるのでDOC取れないみたいです♪
pump0915
Yujiさん イタリア的なニュアンスは感じなかったですよ。ヴェネト州の隣はフリウリヴェネツィアジュリア州でした。すみませんm(_ _)m
ひろゆき☆☆
みか吉さん お皿がどれも凝ってまして、みか吉さんは好きだろうなぁ、と思いながら食べてました(笑)
ひろゆき☆☆
Abeさん スロベニアとの国境はゆるい感じなんですかね?
ひろゆき☆☆
和食屋さんで、スロベニアのワイン✨すごいですね! ワインバーも和食屋さんもワインも、なんかドキドキする様な一期一会✨
mamiko·˖✶
mamikoさん 雑誌に要予約と書いてあるワインバーに比べると、紹介して貰ったので気軽です。問題は高いかどうかです(^o^)
ひろゆき☆☆
ひろゆきさんご夫婦のディナー素敵ですね♡スロベニアのワイン!初めて見ました!ラストの招き猫カップルのお写真も好きです♪
kaori
Kaoriさん お褒めいただきありがとうございます!僕も初スロベニアでした。招き猫かわいかったので(笑)
ひろゆき☆☆
ワインバーでカミサンも合流して、和食のお店に移動。なんだか場所的にはスナックがあったところじゃないかなぁ、とカミサンは言ってましたが、僕はその道をほとんど通ったことありません。 おしゃれな和食屋さんに到着。この2月までスナックだったそうです。 和食にあわせて、何本か紹介して貰ったワインから選んだのはスロベニアのメルロー。スロベニアですよ、エチケットの字が読めませんよ。ヴェネト州の隣なのにえらい違いですね~。ヴィンテージも2009ということもあり、まろやかで美味しかったです。自然派ってひねたワインが多い気がしていましたが、今回は大丈夫でした!
ひろゆき☆☆