ワイン | Ch. d'Orschwihr Pinot Gris Grand Cru Rangen(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 夏なのに(汗)
ひろ1972
アルザスは高貴4品種がグランクリュになります!ピノグリもデザートワインがあるくらいなので結構熟成出来るのではないでしょうか!?今日は真面目モード笑
Eiki
|∀・)+ ウフキモインコ、呼んだ?(・∀・)✨ 甘くて優しい感じが、似合うステキモお姉さんですよ〜❣ 出た!良さそうなワインとは思うけど…、ムーディーダルいおじさんのダルザス(笑) 真面目モードはEikiサンにお任せ❣
盆ケン
ひろ1972様 ありがとうございま…? ホラーですか?夏やから(笑)
はじめ。
Eiki 様 ありがとうございます♪ ググってきました〜!リースリングだけじゃなく、ピノグリ、ゲヴュルツ、ミュスカ、なんですね。勉強になります! …でも、リースリング以外全部甘そう…(^^;
はじめ。
盆ケン様 ありがとうございます♪ 呼んでないっす(°▽°) 痛てっ! 「甘くて優しいワインが好きな」お姉さんでしょ! …だから痛いですって(>_<) そもそもエチケが怪しい問題(笑)
はじめ。
年数が経過した甘いワインはどんなのか気になってるんですよね〜。 りんごジュースって興味深々です♪ このエチケットもアートっぽくて(?)、可愛らしいステキなお姉さんに合うんでしょうね(´∀`)
asanomo.
↑ |∀・)+ 呼んだ?(・∀・)✨
盆ケン
盆ケン様 も、申し訳ございません(; ̄Д ̄) よ、呼んでないです 笑
asanomo.
ほらごらんよ(笑)
はじめ。
asanomo 様 ありがとうございます♪ とんだ巻き添え…(笑) 熟成も、御大が言うようにどうなるかわかんないみたいです。 このワインは香りはすごく綺麗やったけど、やっぱりワインて、酸味が大事なやなぁって思う感じでしたσ(^_^;)
はじめ。
|∀・)+ やっぱ、呼んだ?(・∀・)✨
盆ケン
盆さん…呼ばれてな… あ、asanomo さんっ逃げてっ!
はじめ。
定例のワイン会。 という名の、ただの持ち寄りワイン飲み会(笑)2本目。 続いても白。 お初参加のお姉さんがお店で選んでくれたアルザス。 シャトー ドルシュヴィール ピノ グリ グラン クリュ ランゲン2003 ピノグリってグランクリュになるんや、びっくり。 しかも2003って。 ピノグリって熟成させても大丈夫なの? と御大に尋ねてみるも、 うーん〇〇さんの御所望があったからセラー探してきたけど、どうなってるかは知らないよ。 出た無責任。売り物でしょ。 いただいてみる。 グラス写真は撮り忘れましたが(メモ書いただけ偉いぞ自分)色はまるでオレンジワインみたいな琥珀色。クリアな方の、リンゴジュースみたい。 香りは華やかで全然古い感じがしない。 飲んでみると、そのまんまリンゴジュース。 残糖率がラベルに書いてあるよ。 そんなん?って見てみると35%以上。甘口で、デザートワインみたい。これは最後でも良かったね。と言いながら、でもやっぱり酸が抜けてるね。と社長。 そうそう、まるでアルコール度数の超低いカルバドス(そんなんないけど)みたいな感じ。酸味がないからそう思うのか。ふーん。 でも、確かにたくさんは飲めないかなぁ。 でもそんな甘いくて優しい感じが、可愛らしいステキお姉さんにはよく似合ってるような気がします。ウフ(キモい)。
はじめ。