ワイン | Wildekrans Barrel Select Reserve Chenin Blanc(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これも初めて見たしネットでググっても殆どワイナリー情報無いですね〜 しかしYDさんのコメントを読んでると美味しさが伝わってきます、ブクマしました(^_−)−☆
J. Hall命
J.hallさん そう、自分もけっこう調べましたがよく分からなかったんですよね^_^; なので、気軽に開けてしまいましたがかなり美味しくビックリ♪ まだまだポテンシャルあるワイナリーが南アには多くありそうです!
YD
〈ヘキサゴンプロジェクト!!春爛漫!南アフリカワイン〉 ワイルドクランズ シュナンブラン バレル セレクト リザーブ2014年 またまた日本では手に入らないワイン うーん、なんだこれ?! かなり美味しい♪♪♪ 開けたてはムルソーみたいな上品な樽からのバニラやナッツ香に熟した果実味 その後にピュリニーモンラッシュ村名クラスのキレイな酸と硬質なミネラル感が出てきます! 厚みがある味わいでボリュームもしっかりあるんですが、同時に繊細で非常に冷涼なブルゴーニュ的白 難点はシュナンブランさがあまりないことかな?!笑 一言で表すと「キレイ」ですね〜♪ 美味しい!ただ飲むのはもう2.3年後でもさらに良かったかも! 朝に掘ってきた、タケノコご飯や炊いたものに合わせました〜(^^) ※vinicaの投稿でこのバレルセレクトシリーズのピノタージュが現地南アで300ランド=2500円ほどなのでこれも日本に輸入されたら4000円ほど? ブルゴーニュなら倍ほどしそうなのでコスパ含め高評価せざるを得ません(^^)
YD