ワイン | Pala Vermentino i Fiori(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サルデーニャですと。守備範囲広いですね。これからは白が美味しい季節ですね。この料理は、ク○ガ○に作ったものとは違いますよね(/≧◇≦\)
Jiro Fujiki
ヴェルメンティーノも好みです。ヌラグスとはまた珍しい(^_^)v 渋谷のサルデーニャ料理店タロスで飲めますよ(^_-)
Yukiji Nagura2
おふじさん いつか読んだ本に、サルディーニャのワインは品質が良くて価格も控えめ!とあったので気になってました〜(^^) あはは(笑) ク◯ガ◯用ではありませ〜ん(^◇^;) 昨日の自分用のお昼ご飯で〜す♪
澪
Naguraさん ヌラグス♪ ちょっと冷やし気味で飲むのがお気に入りです♡ サルディーニャ料理のお店って珍しいですね♪渋谷にあるんですね〜早速ググってみます(^o^)/
澪
ヌグラスはわたしも飲んだことあるよっ(*´ ˘ `*)♡ イルカーリチェで買ったんだっ(*´艸`*)♡ それは、これとは違うんだね(*¨*)♡
ヒメ♡
ヒメさん おはよ〜♪ そうそう!ヒメさんがイルカーリチェで購入したワインの品種違いだよ〜(^^) お花のラベルも可愛いよね♡
澪
サルデーニャ 良いですね! ヴェルメンティーノは、私も最近よく飲んでますが、これはまだ未体験…探してみます♪(^ー^)
高山剛
パスタとすごく合いそう! テーブルも爽やか上品ですね♪ こういうエチケットは気分も上がるからいいかも(^^)
末永 誠一
お花エチケットが素敵です(≧∇≦)♡ サルデーニャは、島ですよね? イタリアの北とも南ともまた違う味わいなのでしょうか? 澪さんのコメント読んでるとすぐ飲んでみたくなってしまいます♪(´ε` )
lapin ivre
ヴェルメンティーノとパスタ。素敵なランチですね。写真も良いです。これで僕のボカシテクニックをマスターすれば完璧ですよ。がんばって下さい。
YUTAKA。
エチケットも素敵ですね~♪美味しそうなパスタとサラダに合いそうです♪爽やか~☆
y.maki
高山さん こちらのワインはトスカニーさんで、他店より少しお安く手に入りました♪ 2千円以下で優れたワインを見つけると、思わずガッツポーズをしてしまう私です(笑)
澪
末永さん ありがとうございます♡ 白系パスタとすごく合います(^^) 魚介類も良いかもしれません♪ エチケットはそのワインを表しますね〜♪イメージ通りの味わいでした(*^^*)
澪
lapinさん お花の色は品種ごとに違うみたいですよ✿ 可愛いですよね♡サルディーニャは島ですね〜♪ 味わいは、どちらかというと南に近いかな? ありがとうございます♡ 光栄です(*^^*)
澪
YUTAKAさん ぼかしテクとダジャレをマスターすれば、さあ!あなたも今日からYUTAKA流!頑張ります( ̄▽ ̄)笑
澪
makiさん あんまり可愛いので、剥がして紙に貼ってみました(*^^*) たまにはアナロも楽しいですね✿ これからの季節、出番が多い白ワインになりそうです♫•*¨*•.¸¸♪
澪
これ美味しいですね。南国の花の華やかさを感じました。
村崎 充弘
村崎さん 以前、パーラのワイン飲まれてましたね♪ 「南国の花の華やかさ」ステキな表現ですね✿
澪
ヴェルメンティーノ 濃厚そうで美味しそう(^^) パスタにもバッチリそうですね♪
jun.y
junさん こんばんは♪ バッチリでしたよ〜(*^^*) 久々のゆっくり昼飲みでした♫•*¨*•.¸¸♪
澪
そろそろヴェルメンティーノのスッキリ苦味が美味しい季節ですよね♪ サルデーニャは赤も白もなかなか良いの潜んでますよね。 パスタ200gくらいありそうに見えるんですけど!(灬ºωº灬)
大ニック
エチケット綺麗ですね(*^_^*) この品種前に飲みましたが美味しいですよねー暑くなってきましたし、パスタといいですね(*^_^*)
ちぃくま
ニックさん ヴェルメンの季節がやってきましたね! サルディーニャの赤はカンノナウでしたっけ? 1回飲んでみたいなぁ♡ パスタ200g(笑) 例によって、大ざっぱな性格ゆえ計りもせず、タイマーも使わず…気がついたら、山盛りに出来上がってました( ̄▽ ̄)
澪
ちぃくまさん たまには女子(?)らしく綺麗なエチケットで(笑) ヴェルメンティーノはいろんなお料理と合わせたくなりますね♡ 暑くなってきたら冷静パスタにしても涼しげで良さそうですね(*^^*)
澪
よくよく見ると、このカリグラフィーは澪さん作ですか?綺麗過ぎ!^_^;
Montefalco
Monさん わーい♪ 気がついてもらえた〜*\(^o^)/* ありがとうございます♡ 家の隅でホコリかぶっていたキットを引っ張り出してやってみました♪ いいボケ防止になります(笑)
澪
澪さん かなりやられていたと、想像出来る趣味ですね。グレゴリアンチャントの楽譜や古文書などを連想します。(^ー^)ノ
Montefalco
Monさん いえいえ^^; キットは買ったものの、ほとんど3日坊主の趣味で。ところどころテンプレートをなぞるというズルっ子をしてます(笑) さすがMonさん!幅広くご存知ですね♪ このテの字体は宝探しの古文書を想像してワクワクしますね(*Ü*)ノ
澪
この作り手さんのヌラグスとカンノナウを飲んでいますが、とてもコストパフォーマンスの良いワインですね。ヴェルメンティーノも飲んでみたいです♪ カリグラフィー、お上手ですね! わが家にも入門キットが埃をかぶっていたような…(笑)
iri2618 STOP WARS
iriさん ここの造り手さんはエチケットもキレイでお気に入りです♪夏にはホントにお世話になっています(^^) カリグラフィー…実は我が家でも埃かぶってます^_^; 飽きっぽい性格で(笑)
澪
パーラ ヴェルメンティーノ 2014 ヴェルメンティーノ 100% (イタリア サルディーニャ州) 以前、同じ造り手さんのヌラグス種の白ワインがとても美味だったので、今度はこちらのヴェルメンティーノをチョイス! パイン、イエローピーチ、バナナ、黄色目の花の香りが華やか。 アタックはほんのり甘く、少しピリピリします。イタリアの土着品種らしく程よく苦味があり、最初の香りから想像できないほど後口はスッキリ。 またひとつ良いテーブルワインみつけた〜◡̈⃝ 普段使いできるワインは本当に重宝します(*^^*)
澪