ワイン | Mouton Cadet Réserve Bordeaux Rouge(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
暑いと猫も大変なんですかね(笑) 夏ボル〜!と思ったら6月でしたか〜
Nori81☆
猫ちゃん気だるそうで可愛いですねえ(*´∇`*)♡ ホント暑いですよね〜毎日(⌒-⌒; )
Vanilla
Nori68さん そうですね…。 イエネコの祖先は砂漠地帯のリビアヤマネコなので、どちらかといえば寒い方が苦手みたいですが、これだけ暑いと大変そうですね^^; …ええ。未投稿ワインがたまりにたまっております。夏休みを利用して、なんとかリアルタイムに追いつきたいです(>_<)
bacchanale
Vanillaさん 猫は可愛いですね(^^) 気だるそうで媚びないけれど、飼い主といる時だけ甘えてみたりとか、ツンデレなところが良いです 笑 …それにしても、暑いですね^^;
bacchanale
ああ、飼い猫になりたい(^^; 出来ればワインの味と香りがわかる飼い猫に(笑)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん なるほど…。 猫は自由ですし、飼い猫なら生活は保証されてますしね。 …ただ、ワインの件は…。 「ちょっと何、この猫。普段はちっとも寄ってこないのに、ルロワ開けようとしたら急に寄ってきて。猫にあげるワインはないの!」 とかいう展開となり、辛うじて香りを嗅ぐことはできても飲めないという、生殺し状態が想像されます^^;
bacchanale
猫ちゃん、可愛いですね(^^) 釧路の怪しいスナックに入ると 猫ちゃんのくだりの様な金髪の女性が接客してます(°∀°)
コジモ3世
コジモ三世さん 釧路の怪しいスナック 笑 そして、そんなお店の常連さんがコジモ三世さんなのですね( ̄∀ ̄)
bacchanale
以前ウチ的で買ってた猫は、釣ってきた魚は食べましたが、スーパーで買った刺身は食べないことがありました。 大変なグルメなのでルロワだと嗅ぎつけて寄ってくる可能性有りますね(笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さん それはグルメな猫ちゃんですね! 実家で飼っていた猫は、子猫の頃に食べた猫用の缶詰が忘れられなかったらしく、缶詰が開く音がすると家のどこにいてもダッシュで駆け寄ってきてましたね…。 思い出してしまいました 笑
bacchanale
猫ちゃん!ε٩(๑> ₃ <)۶з 6月…この猫ちゃんも6月の猫ちゃんですか? 寒いのキライな猫ですが、暑さには強いのかなぁ、なんて思ったりして〜 猫の心の声が聞こえる〜サスガです✨ 暑いとボルドーは、遠のきますよね〜!^^;
mamiko·˖✶
mamikoさん 調べてみました…。 7月28日17時23分の猫です! 夕方で、少しだけ気温が下がり始めた頃ですかね…。 この時くらいの気温がなら、猫にとっても特段問題ないかと思います(^^)
bacchanale
ムートン・カデ・レゼルヴ・ボルドー・ルージュ。妻がどこかの福袋で当てたヤツ。どこでいくらだったのかは忘れました。まあ、こういうヤツは当たる人と当たらない人がいるんだなぁと思ったり思わなかったり。 ブラックベリーの香りに、少しブルーベリーとカシス。程よい酸と果実感。少しだけ、樽のバニラの香りがあるような気がします。落ち着いた果実感のある、重くないボルドーでした。 最後の写真は近所の猫。 この猫は触らせてもらえる事がある、飼い猫さんです。 「なんだよ、何か用でもあんのかよ。めんどくせーなぁ」 という猫の声が聞こえた気がした気がしたような、してないような 笑
bacchanale