ワイン | 丸藤葡萄酒 ルバイヤート プティヴェルドー 2011 古町屋収穫(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
秋を意識されたお料理の数々〜♪ こんな時、日本って四季があり風情があって素敵だなぁ〜って思います(^^)
澪
まったりな秋になって土香づいてますね~♪ヽ(*´∀`)ノ♪
Spring has come!
澪さん、そうなんです♪旬を頂くって贅沢ですよね♪食から日本の四季を感じるのもおつですよね~♪
y.maki
Spring has come!さん、秋、良いですよね~♪燃える木の葉が土に積もり、還って行く…あ~、冬眠したい…(笑)
y.maki
美味しかったねー♥️ 丸藤の色々と探してみようかと思います♪ また行きましょ♪(*´ω`*)
Kaori ☆
プティベルド100%も珍しいのに、ルバイヤートなんですね!! 飲んでみたいです〜(*´ω`*)
lapin ivre
パンナラちゃん、秋の味覚を堪能しましたね~♪日本ワイン、色々探していきたいね♪次回が楽しみです♪
y.maki
うさぎさん、ちょっとだけMBAも入ってたかな?とにかく、ルバイヤードも中々お目にかかれなく、本当に貴重な1本を頂きました♪美味しかったです~♪
y.maki
MBA10%入ってましたねー。 翌年のは100%だった気がする……。
Kaori ☆
makiさん 今夜は結構、場に圧倒される場面が多かったんですが、楽しく過ごせました♪おみやげまで頂いちゃいまして、どうもありがとうございました(^^)/
KuMasapillows
くまさん、こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました♪ 初対面なのに、グイグイいっちゃってすみません…力技系なので…(笑)これに懲りずにまた飲みましょうね~♪
y.maki
パンナラちゃん、そうなのね。年によってセパージュが違って益々面白い♪
y.maki
昨日は友人の計らいでお食事会でした♪ 友人が持参のルバイヤードはタンニンが効いていて、フィレにピッタリ♪秋らしい土の香りがまた食欲をそそります♪
y.maki