ワイン | Il Palagio Message in a Bottle Rosso(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メッセージ イン ア ボトル 曲名そのままのワインですね! sosは何だろうと調べたら、 SOSメッセージをボトルに入れて海に流す歌でしたー。
ピノピノ
ボトルカッコいいですね。 美味しそー(≧∀≦)
アトリエ空
素敵! その昔、ボトルメールって流行ったの知ってる人いるかしら(*^^*)
rika♪☆
素敵な物語のワインですね〜 セパージュも美味しそう❤️
toranosuke★
白もあるんですかー?
コジモ3世
♫ I'll send an SOS to the world I hope that someone get my message in a bottle ♫ ですね(^^)
Yuji♪☆
あー!Ayamiさんが飲んでましたね! 里ちゃんも迷って、違うの買っちゃいましたが次は、絶対飲もうっと(*´艸`*)ァハ♪ スティングプロデュース、いくつかありましたね!
里ちゃん
スティングのワインよく見かけますね~。遠藤さんも飲んでましたね
ひろゆき☆☆
スティングってあのスティング? と、思って調べたらあのスティングでした( ̄∇ ̄) 学生時代、シンクロニシティーが流行っていたので、自分もポリス大好きでした。今も好きですけど。 スティングのワイン飲んでみたいです(*´▽`*)
ユ二ッチ
ずいぶん凝ったワインですね~。 曲を聴きながら飲まれる方も多いのかな (*^^*)
pochiji
ピノピノさん ありがとうございます✨ ポリス時代ですよね♪ 南瓜はベタですが、ウィルビートゥギャザー・シェイプインマイハート・イングリッシュマンインニューヨークとか好きです(°∀°)ノ
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ 南瓜の写真はそうでもないですが、他の皆さんのこのワインのエチケットの手紙を縛る紐がとても立体的に見えるです(´∀`)
カボチャ大王
rikaさん 海辺でボトルメールを拾って、中の手紙に『SOS』だけ書かれてたら・・どうしますか?(>_<)
カボチャ大王
tonarosukeさん ありがとうございます✨ シラーとメルローも入ってますからね 笑
カボチャ大王
コジモ三世さん はい♪白もkeepしてました(°∀°)ノ 因みに白は、ヴェルメンティーノ84%、ソーヴィニョン ブラン14%、少量のトレッビアーノみたいです!
カボチャ大王
Yuji♪☆さん ありがとうございます✨ 流石 です! (南瓜がもしも行けたら)ワイン会の二次会でカラオケして下さい♥✨ 笑
カボチャ大王
スティングのイル・パラジオは気になってましたが未飲でした。サンジョヴェーゼらしい味わいが楽しめそうですね♪ ロックがらみのワインは結構ありますね。私もThe Rolling Stones Forty Licks Merlotのpostありますよ♪
pump0915
里ちゃんさん 正解です♪ 南瓜がフォローしている方 お二人(お一人はAyamiさん)が最近postされてらっしゃいました(°∀°)ノ イルパラジオのワイン、色々ありますよね♪
カボチャ大王
ひろゆき☆☆☆さん 遠藤さんもイルパラジオのワイン飲まれていらっしゃいましたね♪
カボチャ大王
JUNICさん 流石です✨ ミニスカポリスですよね! 南瓜も見たかったですが、家族とは恥ずかしくて見れませんでした(>_<) え?
カボチャ大王
pochijiさん ありがとうございます✨ 南瓜も口ずさみながら抜栓しました♪ 笑
カボチャ大王
Abeさん ローリング・ストーンズのワイン‼ カッコイイです(>∀<)✨
カボチャ大王
大王サマ 流石ですねっっっ♪ 私も味わってみたいです~(≧▽≦)♥
みか吉
このワイン✨そういえば、K姫が飲まれてましたね〜♡思わず買い物かごに入れました笑。 最近昔の洋楽ネタ多いですねー(>_<)若干ついていけない人です^^; イングリッシュマンインNYの入ったALBUMは持ってました…ソレだけです(泣)
mamiko·˖✶
エチケットの紐、確かにすごく立体的に見えますね。試した事ないセパージュです。 美味しそうだな〜ブクマさせて貰いました♬
Hiroyuki Kato
みか吉さん ありがとうございます✨ お二人のpostに影響を受けた事は言うまでもありませんね 笑
カボチャ大王
mamikoさん 正解です♪南瓜がフォローしている方 お二人(お一人はかおりさん)が最近postされてらっしゃいました(°∀°)ノ 南瓜も たいていついていけませんよ 笑
カボチャ大王
Katoさん 共感ありがとうございます(°∀°)ノ 出逢いがありましたら是非お試しを✨
カボチャ大王
これ美味しいですよね! スティングが作ったと思って、高を括っていたらとんでもなかったです。御見逸れしましたm(_ _)m ペッパーが主体ですが、メルローが少し入っていることで、熟成前と熟成後のサンジョが感じられるような気がしました。 私の勝手な思い込みですが…。
Masanari
Masanariさん コメントありがとうございます✨嬉しいです(´∀`) こちらのワインのテイスティングレビューも参考になりますが、『高を括る』や『御見逸れする』ってこう書くんだなぁって所も勉強になりました(°∀°)ノ
カボチャ大王
そういえば、写真の花は裏庭で蕾だった芍薬ですか? もしそうなら見事に咲きましたね(^^) 違っていたらごめんなさい(>_<)
bacchanale
バッカナールェさん 覚えいて頂き、とても嬉しいです(>∀<) ♪ 大正解!南瓜ん家の裏庭の芍薬です! ワインはヒャクヤクの長 & シャクヤク✨
カボチャ大王
大王さま、ご誘導…もとい!お導き、感謝感激ですっ♪ ハイ、私がmamiko姫がありがたくも触れてくださった、もう一人(冴えないヤツの方)のKオバちゃんです(どーでもええて?笑)愛しのまみりん♡買い物かごへご投入〜!嬉しいです♡私の方は、まだ未開栓ですので、いつか一緒に飲みたいです♪ もう大王ったら!SOSが楽曲の歌詞にド絡みとご存知なくせに、いつもご謙虚で憎いです♡憎い=敬愛。言わなくても分かってるって?笑。 「ワインはヒャクヤクの長 & シャクヤク」相変わらず素敵で楽しいシャレ♪…そんなお茶目な大王さま、洒落っ気と一緒に、芍薬の花言葉compassion(思いやり)とスティングがこのワインに込めたメッセージをソッと美しくお伝えなさっているのでは?( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ rika様、知っています♪スティングのSOSに込められたメッセージとは雲泥の差ですが、その昔、海外で漂流していた頃( 笑)、ボトルメッセージしました。当時、事情で祖国へ送還されたクラスメイトへ…。届く可能性ほぼゼロ!(笑)自己満ですが、友情と応援を…いや〜若かったです。お恥ずかしい!
kaori
かおりさん 誘導してしまったみたいな形になり・・ あ はい 確信犯ですが、かおりさんの素敵なpostに感化されて飲んだよアピールを(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
メッセージ イン ア ボトル イタリア トスカーナ赤 2015 サンジョヴェーゼ70% シラー15% メルロー15% スティング の (イルパラジオ)のワイン チェリーやブラックベリー等の赤と黒の果実味、アロマにブラックペッパーのスパイスが入り混じる。タンニンは穏やかで 軽やかでフレッシュな味わいだが 心地好い余韻が長め。 キャップシールやコルクの『SOS』は 同名の楽曲の歌詞に因んでのものかしら
カボチャ大王