ワイン | おたる醸造 Zweigelt & MH Amurensis(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
綺麗な色ですね~北海道限定 芸術的、完璧な卵焼きと色の対比も素敵です。(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
ツムツムのマスコット(?)お手製ですね✨ 可愛いです〜 このワイン、セブンイレブンで売ってるのですか? こちらではお見かけした事無いです(涙)
ゆーも
ドルフィン王子 ありがとうございます✨ 限定の割に本数が多いせいか、普通にイレブンに並んでます(°∀°)ノ
カボチャ大王
ゆーもさん ありがとうございます✨ あははは そうなんです 娘がテキトーに作ったフェルトの指人形がテーブルの上に落ちてました。スーパーの名前を隠すのに丁度良い大きさでしたので 勝手に乗せました(°∀°) DIAM1の2017ワインなのでイレブンにも置いて貰ったんですかね^^ でも限定を名打ってるので道外には協力要請出来ず? 笑
カボチャ大王
ピリッとスパイシーなお味ですか?
コジモ3世
朝ごはんがめっちゃ美味しそー✨✨✨ この辺にもありません〜
アトリエ空
ツヴァゲルトとマスカット・ハンブルグ・アムレンシスのブレンドですか(´ω`)ヘーホッカイドーゲンテーナンダー ツヴァゲルトはもちろん経験ありですが、マルカット・ハンバーグ・アウレンシスは飲んだ記憶がありません。いや、それ以前にマルクス・アウレリウス・アントニヌスという品種自体が初耳でした。
ユニッチ
今、セブンの駐車場でvinicaやってたので、中を覗いてみました。小樽醸造のワインはあったのですが、白でした…(><) 小樽醸造は、おいしいですか?
みか吉
コジモさん ありがとうございます✨ そうですね!ピリリとスパイシーでした(°∀°)ノ
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ トロロごはんに漬けサーモンでした(°∀°)ノ やはり!北海道限定って書いてますもんね!
カボチャ大王
ユニッチさん ありがとうございます✨ いやいやいやいや 2回目のMHアムレンシスが微妙に間違ってます 笑 そしてローマ皇帝です(>∀<) ブハッッ
カボチャ大王
みか吉さん ありがとうございます✨ 確認ありがとうございます! おたる醸造の白ってナイヤガラですかね? 食用ブドウの香りで飲欲は湧きますが、飲むとちょっと甘くて少し薄い感じがしました^^;
カボチャ大王
北海道が描かれたコルクいいですね。北海道の形って海外の人にもウケてるらしいので、このコルクは全世界で喜ばれそうな気がします。
mattz
ユニッチさん可笑しい〜(笑) ユニッチさんのコメント読んだら マスカット ハンブル アムレンシス が気になっちゃいまして 飲んでみようとセブンへ。 でも大王様、ウチの前のセブンには 売ってなかったです。残念。
takeowl
mattzさん ありがとうございます✨ てか、そうなんですか!? よーし 南瓜も少しずつ北海道の形になれるように身体を鍛えたいと思います(°∀°)ノ
カボチャ大王
タケオウルさん ありがとうございます✨ ほんと ユニッチさんのコメントはとても自然に違和感なく違う言葉にさせる‥‥ マジシャンですよね✨✨ 札幌のご自宅近くのイレブンでしたら余ってるかと思います(°∀°)ノ
カボチャ大王
こんな知らない品種のワインがコンビニで売っているなんて、北海道は素敵です(≧∀≦)
bacchanale
バッカナールェさん ありがとうございます✨ バッカナールェさんも知らない品種って、マルクス・アウレリウス・アントニヌスの方でしょうか? それはユニッチさんの誤字ですが、雪が溶けて温かくなると素敵な所になるかも、ゴールデンウィークに北斗市に遊びにいらして下さい!(°∀°)ノ←
カボチャ大王
おたる醸造 ツヴァイゲルト&MHアムレンシス 2017 イレブンで売ってるやつです(°∀°)ノ
カボチャ大王