Maison de Grand Esprit L'Être Magique Bourgogne Rouge写真(ワイン) by だーいけ

Like!:11

REVIEWS

ワインMaison de Grand Esprit L'Être Magique Bourgogne Rouge
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-08-19
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    だーいけ

    ロックダウンが少し緩和され、五つ星ホテル併設のグロサッリーへ。相変わらずボルドーだらけだが、とーちゃん、こんなの見つけたよ!Maison de Grand Esprit ヌフ・デュ・バフとサントネイ1er Cru と広域ブルゴーニュがならんでた。とーちゃん、サントネイと悩んだが、まず広域AOCで、エチケットにセンスがあり、ファッショナブルで顔がいいのは、美味い!はず。ゴルフのアイアンと同じ。  香りは、ラズベリー、レッドチェリー、苺がとれる、芋?ベリーAまじ? なめし革? 濃い!味がある。うん、味がみょーにあるが、複雑さはないよね。上手に作ってるんだろーなあー。でも、ブルピノか?まあ、変にうまい!よく言う出汁?ほんだし?化学調味料か!  後出しジャンケンですが、ファクトシートを検索すると、ガメイ15%らしい 。AOC Bourgogneでガメイの補助が認められるのは、Cru de Beaujolaisのエリアだけらしいので、←間違ってたらごめんなさい。 あっあー、とおちゃん、うんちくさんになりそうだか、これは、クリュデュボージョーレに近くないか?そんなことは、ないか、やっばり、こやつ、トータルで商売がうまい!と、おもいました。  いまどきなの美味しさだからいいのです。

    だーいけ

    だーいけ
    だーいけ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L