ワイン | DoReMi Ojaleshi | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オジャレシ??初です〜!(^^)
アトリエ空
空さん、オジャレシという発音、綴りがあっているのかもわかりません(笑)お店のマスターも、この造り手以外に、オジャレシを聞いたことがないそうです…^^;
masa44
単独所有よ土着とかなんでしょうか! オジャレシ!覚えました^ ^ いつか出会う日を夢見て(笑)
kon
konさん、私はなかなか覚えられません!(笑)ちょっとググってみたところ、そこそこ他にもありそうですね。飲めることを願ってます〜(^^)
masa44
スンゴイの飲んでますね! 希少品種のクヴェヴリ♡ 円山屋さんで4千円代で販売してましたけど 売り切れてました〜
toranosuke★
toranosukeさん、ジョージアだし、狙ってる人が殺到って感じではないと思うのですが、本数が少ないのでしょうね。こっちを狙っているわけじゃないのですが、これはあまりないと思いますよ、とおすすめされました。これはさすがにないよなぁと思いました(笑)
masa44
アシタバさん、2回ほど行ったこと ありますが、ここのところ行けてません。。 行きたくなってきました〜♪ オジャレシ…? "おジャ魔女どれみ"を思い出しました。 ↑"オジャ"しか合ってないww
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん、以前に行かれてましたね。椿町付近は、おしゃれ女子のほろ苦さんには似合いませんが(笑)今回はあまり遊びに出歩けなくて、さくっと長居しないで退散でした。 あ、最後に何度でも言いますが、私は夜の街には行きません(笑)
masa44
おジャ魔女どれみ…全く知りません(笑) 生きている時代が違うのでしょうか(笑)
masa44
面白そうなジョージアですね♪ 夜の街に行かない⁉︎ウソー笑笑
Mineji
Minejiさん、今は行きません!(笑)歳とともに責任ある立場になりますからね(いきなり優等生づら、笑)お互い気をつけましょうね〜(^^)
masa44
エチケット、楳図かずおさんが書いたのかな(笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さん、実は写真が切れてて見えないのですが、顔は半分しか描かれてません…(恐)
masa44
名古屋の思い出。久々にアシタバさんへ。ジョージアのクヴェヴリ、お初の土着オジャレシです。聞いたこともありません(笑) 南仏のグルナッシュのような凝縮感のある果実味と酸味、タンニンはしっかりで、メルローのナチュールにたまにある感覚にも似ています。なかなか美味しいジョージアでした〜(^^)
masa44