ワイン | Dom. Chaud Hytwo Cothree Sparkling Rose(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
運転お疲れさまです! 台風後で色々大変なこともあったようで、 無事に合流出来てなによりでした✨ 毎日のLINEやりとり、凄いですね^^;
toranosuke★
toranosukeさん ありがとうございます✨ 運転は好きな方なのと運転してて楽しい車なので苦痛ではなかったです!(^^) 予想より台風の影響がすごかったですね〜!驚!! LINE、結構これが面白いんですよー笑っ!!
アトリエ空
いやいや、スゴいパワー‼️ 実は私は、アルコールにはそこそこ強いけど、 乗り物に弱いので、びっくりです! そして、テクニカルシートに、熱い想いを 感じます❤️
hitomii
こんにちは〜✧*。 台風被害をまのあたりにして……自然の力には人間は敵わないですね でも後無事で合流できてよかったですね〜♡ 色々あった道のりですが何だか空さん☆楽しかったみたいです(笑)
meryL
hitomiさん ありがとうございます✨ 往復ほぼ1170km!!楽しく運転出来ました!! このシートはとっても思い出になります〜!!(^^)chambertinさんに感謝✨✨
アトリエ空
meryLさん ありがとうございます✨ 堤防が切れてて、本当びっくりしました。 なんとかギリギリセーフでした!!(^^) 楽しく運転出来ましたよー(^^)/
アトリエ空
おぉ! 台風一過のあの日…我が家の下方を通過して行ったのですね〜 まさか千曲川があんなことになってるのに(ー ー;) 名古屋からなら東海北陸道で富山経由が良かったのでしょうね(๑>◡<๑)
wapanda
これゴクゴクプファ系のヤバイヤーツ! でしたね〜(笑) 私もスタートから飛ばしすぎと思いつつ ぐびっといっちゃいました〜
ゆーも
往復1150キロ。 若いって羨ましい!
糖質制限の男
朝6時出で、途中 知らない下道2時間... その後ワイン会ですよね?(笑)
コジモ3世
珍道中!ありがとうございました〜✨ トラブル続きで役に立たずすみません(^^;) 空さまには行き帰り、ワイン会とあわせて 36時間ほどお世話になりました! 丸1日半!!笑 ありがとうございました〜✨
ほろ苦ココア
空さん素敵です!!タフ♥
カボチャ大王
空さんマジですか!長野ルートで!! ウチの村通っていかれたかも!!?^ ^
アツシ
車に乗ってたら新潟に着けるなんて~⤴⤴ 空さん神ですよ~(ノ*>∀<)ノ♡カミサマ♥
みか吉
wapandaさん ありがとうございます✨ えーお近くだったのですね。台風被害は大丈夫でしたか? 富山ルートと迷い長野ルートにした結果遅くなってしまいました!!
アトリエ空
ゆーもさん ありがとうございます✨ 本当その通り!!家なら瞬殺系の泡!! ぐびぐびってなってしまいました(^^)←結果げしった?笑っ
アトリエ空
糖質制限の男さん ありがとうございます✨ いやいや若くはないと思いますが、運転好きなんです〜!!
アトリエ空
コジモさん ありがとうございます✨ はい。6時鈴鹿出発、16:30長岡宿泊先到着、その後ワイン会でした(^^)←ちょい変な人??
アトリエ空
大王パイセン ありがとうございます✨ とりあえず、10時間は運転出来る事が分かりました!!(^^)
アトリエ空
ほろ苦ココアさん 順番すいません!! ありがとうございます✨ いえいえ〜!!お2人のおかげで退屈せずに楽しく運転出来ましたからー!!(^^) 後ろのシート固かったでしょ?(^^)スミマセン!!
アトリエ空
アツシさん ありがとうございます✨ お近く通ってたかもなのですね〜!! 千曲川びっくりでした!!早く復旧する事願ってます! 小布施ワイナリーとか大丈夫だったのかなー?(^^)心配!
アトリエ空
みか吉さん ありがとうございます✨ 車の保険が本人限定でしたので、僕が運転手でした!! わりと運転苦ではないんです〜!!多分正確には1600kmは走ってます!(^^)
アトリエ空
いいですね〜♪♪vinicaオフ会@長岡! 長岡にいた2年前なら〜!ご一緒させて頂きたかったなぁ〜って思いました(^^)
Mineji
Minejiさん ありがとうございます✨ お近くだったんですね〜!(^^) Minejiさんともお会いしてワイン飲んでみたいです〜!!
アトリエ空
vinicaオフ会@長岡 1 8カ月前からの計画のワイン会 ほぼ毎日グループLINEでのやりとりがあって、実現した会 chambertinさん、aiaisarusaruさん、ゆーもさん、Noriさん、bacchanaleさん、LSVさん、ほろ苦ココアさん、僕の8人 東海メンバー3人で相談して鈴鹿から名古屋、静岡なので3人で車で新潟までという計画をたてました!! 僕の車は本人限定の保険なので運転は僕が!! 珍道中の模様は後ほど 乾杯は新潟のメンバーのchambertinさん、aiaisarusaruさん、ゆーもさんからのワイン! やはり地元のワイナリーのワインをという事で ドメーヌ ショオさんのハイトゥコースリー・スパークリング・ロゼ キャンベル・アーリー キャンベルアーリーらしく、キュートな濁りロゼ泡 乾杯には相応しいワインでした! 美味しいーーー!! いかんいかん、最初から飛ばすと大変なことにっっ! この日は台風一過の快晴! 本当は新潟ワインコーストの見学予定で、まだ暗いうちから出てお昼に間に合うようにと計画でしたが、まさかの前日は台風直撃!! 午前6時出発〜ほろ苦ココアさんと合流〜LSVさんと合流して8時頃出発しました。ワイン会までには間に合うはずと出発進行!! この日の朝方からchambertinさんからは富山ルートをお勧めされていてましたが、僕たちの判断で長野ルートを選択!!この時点で長野の安曇野あたりから高速通行止めでしたが、大丈夫なんじゃない?と軽く言いながら向かいました! 通る頃には開通してるでしょ?なんて軽いのりっ!笑っ 結果……通行止め!!!マジかー!! この後2時間以上、下道で高速が乗れるところまで、全く知らない長野の道をナビの通りに行くのですが、Googleナビあるあるで細い道通る通るっ!笑っ まだまだ川は増水してて驚きました‼️汗 地元の人しか通らなそうな道を鈴鹿ナンバーの車が通って!きっと不審な車に思われていたのでは…と。 でも3人でお話しながら道の駅などを寄り道しながら楽しくドライブでした!! つづく〜!
アトリエ空