ワイン | Villa Italia Soave(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イタリアの生産者さんにネコパンチされそうなお値段ですニャー(=゚ω゚=)
盆ケン
カク○スさんのワンコインワインは有り難いです❣ ねこぱんちは浅草橋にあるのですか〜?
meryL
リアル猫パンチは怖いですが、これは私も手が出そうになります!400円ぐらいまでなら猫好きホイホイの罠に引っかかって買ってしまうかもです^ ^
kon
ねこぱんちの方が高いですね(笑)
Yuji♪☆
盆ケンさん そうですね^^; ベルギービールとかだともっと高いのがあるので、実はイタリアとベルギーは仲が悪い…ということは無いとは思います(・∀・)
bacchanale
meryLさん そうですね(^^) ワイナリーは小規模なものらしいですが、工場が浅草橋にあるみたいです。
bacchanale
ネコパンチ…なんとなく、私に関係ある、とある出来事を思い出しました…笑。 あ。bacchanaleさんは、ご存じないか…スタさんその節はごめんね。゚(゚´Д`゚)゚。ヒトリゴトw
mamiko·˖✶
あ、meryLさんへのコメントで、「ブリュワリー」とすべきところを「ワイナリー」としてしまった^^;
bacchanale
konさん 私も猫に惹かれて一瞬買おうかと思いました…が、これはちと高いな、と。
bacchanale
Yuji♪☆さん そうなんですよね^^; ワインの方が量も多いのに、ビールの方が高い! ワインはイタリアから運んでいるのに、浅草橋から運んでいるビールの方が高い!
bacchanale
mamikoさん そういえば…昔何かそういう感じのコメントが、どなたからかあった気がしますが、当時も何のことだかわからず、今もわからないままです(・∀・)
bacchanale
ワインを飲み始めてから、ビールへの執着心が薄らぎました。この夏も数えるほどしか飲んでないです。 ビールならスパークリング ワインの方が今では好きです。
糖質制限の男
糖質制限の男さん ビールは昔ほど飲まないし飲めなくなったという意識はありますが我が家だとまだ普通に飲んでます。 先日の健康診断で尿酸値がまずかったら考えます…。
bacchanale
こちら試しましたがまぁ普通なソアーヴェかと。 でも、普通なソアーヴェが500円で飲めるなら利用価値はありますよね! だいたいこんな安値なら添加物が入ってたりが多いのに素直な味わいですし←複雑さや深みはないですが(笑) 直輸入ならではの価格でたぶんイタリア現地ならもっと安く2〜300円くらいで水やジュースと同じくらいの値段と思いますが。そういうのが日本に輸入されてると1500円くらいになったりなぜか安定剤ぽいのが入ってたりしてイマイチになるので自分はこの500円ソアーヴェはけっこう評価したいなぁと←再度言いますが、コスパは良いですがあくまで味自体は並ですが(笑)
YD
YDさん 私はイタリアには旅行に行ったことがないですか、スペイン、チェコ、オーストリア、ハンガリーには行ったことがあります。そこで(特にスペインではそうでしたが)食事の際に水代わりに飲むようなワインっていうのが結構大事でした。前置きが長くなりましたが、このワインはそういう役目を果たすのに十分なレベルにあったと思います。 500円でこれなら文句ないですよね(^^)
bacchanale
ヴィッラ イタリア ソアーヴェ。安く購入したワインです。色は割と透明感の強い印象。最初はグレープフルーツの香り。少し温度が上がると、ほんのりと林檎に白桃。少しだけ蜂蜜。 基本的には、すっきりとしといて、料理を邪魔しないワイン。 最後の写真はお店で見かけたクラフトビール。 「ねこぱんち」 思わず手が伸びそうになりました…が、高かったので買うのは諦めました(・∀・) ワインヨリタカイ
bacchanale