ワイン | Riva Leone Barbaresco(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
この価格帯のバローロやバルバレスコは失敗する事多い気がしますぅ〜〜(><)
アトリエ空
え〜ななきゅっぱ(゚ω゚) ボトルの上のDOCGタグ付いてました⁉︎
d-gen☆
スペルが違うんじゃないかと思いましたが、合っていますね(^_^*) どっちにしても訳ありでしょうね。 安価なバローロ、バルバレスコに良い思い出がありません(≧∀≦)
Masanari
アトリエ 空 さま♪ ありがとうございます❗️ そうですよね〜(^^; 1000円以下のバルバレスコ(バローロ)は初めて見たのでつい買ってしまいました。想像してた程は酷くなかった(飲めないレベルを想像してたので…)ので良かったです(^^)
kon
d-gen☆ さま♪ ありがとうございます❗️ タグはちゃんとありましたよ(笑)タグがある事に安心して見てなかったですがDOCGではなく、DOGCとかパッと見で分からない巧妙な手口の可能性もありますよね(^◇^;)まだ…バローロが残ってるので飲む前に確認します!
kon
Masanari さま♪ ありがとうございます❗️ 訳ありだと分かっていても1000円切るって、どんだけ駄目なのーと気になってしまい…つい(^^; 798円なら許せるレベルだったかと…。 まだバローロが残ってるんですが、調べて見ると昔カルディでも取り扱ってたようです。まったく期待してないですがそのうち開けます(^-^)v
kon
安っ! こんな価格のバルバレスコ見たことないです^^; チャレンジャーですね…。 でも、挑戦したくなる気持ちはわかります(^^)
bacchanale
こ、これは安過ぎる!?笑 バローロ、バルバレスコで定価なら1500円くらいのが見た中で最安値かなと! バローロの味も気になりますね(^^)
YD
bacchanale さま♪ ありがとうございます❗️ こんなに安かったらチャレンジしたくなりますよね!798円なんで駄目でも後悔ないですし♪お腹は壊す可能性あるかもですが…。共感いただけて嬉しいです(^^)
kon
YD さま♪ ありがとうございます❗️ さすがに安過ぎますよね(笑) 因みにバローロはバルバレスコの中にポツンと一本だけあって、レジに通らず店員もよく分からないまま同じで良いや!という感じで入手しました(^^; 似てるので出荷の際にバルバレスコに紛れた一本だと思うのですが…かなり怪しいです(汗)勇気出してそのうち開けます♪
kon
なつかしすー! この蔵のバローロが、私が初めて飲んだピエモンテのワインです(*^^*) ネッビオーロってこんなに美味しいの?って当時は思いましたよ〜。2000円ぐらいで買った記憶があります。
mattz
mattz さま♪ まさかmattzさんが初めて飲んだピエモンテがここのバローロですか(゚∀゚) 一気に安心感が出てきました(笑)←ミーハー 定価2000円ということは…798円は見切り品か何かですかね!そのうち開けてみます(^^)
kon
リヴァ・レオーネ (#^.^#) バルバレスコ 2012 798円で売られてたバルバレスコとバローロ! 何かの間違いでは?とレジに行ったら798円でした。 飲むのが少し怖いですが…とりあえず女王様から(^^; 豊かな香りと裏面に書いてるけど香りはカナリ弱い。バカ鼻で頑張って鼻腔を広げてクンクンすると、黒果実や香木、僅かにスミレの香り。時間と共にラズベリーっぽさも出てきましたが、2日目も変わらず香りは乏しいです。 ALC14%の割にアタックはやや軽めで、煮詰めた果実の甘味に可愛い酸味。タンニンはまろやかで少しコーヒーっぽい風味を感じました。 798円で考えれば贅沢?かもですが…ちょっと疑問符の残るワインでした(^^; 元々の販売価格はいくらだったんだろう…
kon