ワイン | ちちぶワイン シュール・リー(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
甲州のシュールリーとサンマ塩焼き✨ たまりませんね!
カボチャ大王
コメントありがとうございます(o^^o) ほんとたまりません、止まりません(笑) コンフィは小3の娘には不評でしたが(>_<) 次はかぼちゃ大王さん家みたいに 餃子やってみます♪
こんぼん
お嬢さんは小3なのですね✨ 可愛い盛りですね♪ うちは小5の娘がおりますが、うちも可愛い盛りです(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
小5になるとカツカレーでお留守番できるようになるんですねー♪ 早く大きくなってほしいような…ここままでいてほしいような...(o^^o) 子育てもワインのように奥深いですね(^-^)楽しい♪
こんぼん
妻の驕りデート見て下さっててありがとうごいます(>∀<) 分かります!いつまでもこのままでいて欲しいですし、でも日々成長して大人になるのも待ち遠しいですし、、 幸せな悩みですよね♪
カボチャ大王
ほんとですねー(o^^o) 子供が大人になって家族みんなでワイン飲めたらいいなぁ♪今のうちに いっぱいワインの経験積んでおこーっと(*^^*) 大王さんの投稿 楽しみにしてます☆
こんぼん
こんぼんさん フォローありがとうございます。 私もフォローさせていただきます。 そぉっとそのままにさせておくシュール・リー製法のワインって 魅惑的ですよね。
美華恵
美華恵さん リフォローありがとうございます(o^^o) シュール・リー製法のワイン・・・じっくりゆっくり時間を経て(^-^) 一口飲むたびに 愛おしさが(●^o^●) どうぞよろしくお願いしますヽ(^0^)ノ
こんぼん
んーーー(~o~)フレッシュ すーっと喉を通ったあと 甲州の旨味がじわっと(*^^*) さんまの塩焼きとコンフィをあてに 1本ペロリ
こんぼん