Like!:85
4.0
〈アラサー男子会③〉 ここから、自分持ち込みの赤のブラインドへ。 古酒で状態が不安やったんで事前に自宅で抜栓しましたが大丈夫な味わい♪ さて、答えとしてはハムさんは考えに考えて、イタリアのメルロー主体のカベルネ+サンジョヴェーゼ(そんなワインあるかな?!)でmasapillowsさんは何か分からんけどカベルネかなと! はい、masapillowsさんがだいたい当たりです! 正解は、ボルドー サンジュリアンのシャトー テレ グロ カイユの1982年。 去年に自分が90年を飲んで素晴らしかったので購入! 実は自宅で開けたては獣や血の味わいで、シラーかグルナッシュと答えてくれるかなと思ったら、店で飲んだらすでに味わいはまろやかで上品な熟成ボルドーになっていましたね! 34年熟成とは思えない果実味は充実していてまだまだ枯れた感じは少なく美味しい♪ 自分とmasapillowsさんの生まれ年ワインを一緒に飲めて楽しめました! お料理は、京都の満願唐辛子のモッツァレラチーズのオーブン焼きと、海鮮とキノコのバター蒸し。素材が新鮮で美味しい♪
YD
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
〈アラサー男子会③〉 ここから、自分持ち込みの赤のブラインドへ。 古酒で状態が不安やったんで事前に自宅で抜栓しましたが大丈夫な味わい♪ さて、答えとしてはハムさんは考えに考えて、イタリアのメルロー主体のカベルネ+サンジョヴェーゼ(そんなワインあるかな?!)でmasapillowsさんは何か分からんけどカベルネかなと! はい、masapillowsさんがだいたい当たりです! 正解は、ボルドー サンジュリアンのシャトー テレ グロ カイユの1982年。 去年に自分が90年を飲んで素晴らしかったので購入! 実は自宅で開けたては獣や血の味わいで、シラーかグルナッシュと答えてくれるかなと思ったら、店で飲んだらすでに味わいはまろやかで上品な熟成ボルドーになっていましたね! 34年熟成とは思えない果実味は充実していてまだまだ枯れた感じは少なく美味しい♪ 自分とmasapillowsさんの生まれ年ワインを一緒に飲めて楽しめました! お料理は、京都の満願唐辛子のモッツァレラチーズのオーブン焼きと、海鮮とキノコのバター蒸し。素材が新鮮で美味しい♪
YD