Escapada Branco写真(ワイン) by vidoll

Like!:19

REVIEWS

ワインEscapada Branco(2023)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2024-07-03
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格1000
インポーターオーバーシーズ

COMMENTS

vidoll

土着品種のワインを飲む 3 ポルトガル、ミーニョ。 土着品種のアレント、ロウレイロ、トレイシャドゥーラ、アヴェッソ。割合は不明。 「緑のワイン」と呼ばれる早摘みの微発泡白ワイン、ヴィーニョ・ヴェルデ。 シトラス、レモン、マスカット、パッションフルーツの香り。 キンキンに冷やしても華やかに香り、酸は全く尖らず、爽やかにスルスル飲める。アルコール度数も11%と軽やか。 暑い夏にピッタリで、あっという間に一本空になりそうなほど飲みやすい。 こんなに強めに冷やしても綺麗に香りが立つのは凄い。 温度が上がると白い花の香りも出てくるけど、相応に酸を強く感じるようになるので、よく冷やした方が圧倒的に美味しい。 カルディで定価1000円ちょっと。 これは相当お買い得なワイン。また買おう。 やっぱり美味しいぞポルトガルワイン。

vidoll

やはりポルトガルワインはバランス良く美味しいのにハイコスパで良いですよね♪ ちなみに赤も白もブレンドが多いですが、こちらのロウレイロ100%の白なんかも個性が出ていて美味しかったですよ!

YD

YDさん 確かにポルトガルワインはブレンドが多い印象ですね。 初めて飲む品種は、出来るだけ単一品種のワインがいいなと思って探すんですけど、あんまり見つからないです。 よくあるのはトゥーリガ・ナショナルぐらいかな。 白ワインもいいですね。

vidoll

vidoll
vidoll

OTHER POSTS