ワイン | Heinrich Naked Rosé 2019(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今買おうか悩んでいるセットにこのロゼが入ってるんです。アジア料理にいけるかと思いきや、ナシゴレンはNGでしたか⁈Σ(゚Д゚ υ) アリャ
ぺんぺん
少し濃いめの色合いですね。 コメントも美味しそうです。(^q^)
chambertin89
サーモンのカルパッチョ♡ ツヤツヤのサーモンピンクに ピンクペッパーの赤やパプリカの黄色が 美しくとても美味しそう〜 お役に立てて( ´艸`)ウレシイ もう桜は満開なのですね! ロゼにゃんの季節ですね♪
ゆーも
たしかに繊細でキレイめな味わいなのでピリ辛にはあまり合わないかも(^^; シンプルに素材の味を活かした料理に合わせたいですね!
YD
サーモンカルパッチョ!美味しそー! ナシゴレンのお米まで変えてるんですね!!(^^)流石です! この辺では売ってません(^^)イナカー!
アトリエ空
サーモンのカルパッチョが⤴️⤴️ おやさいをこの様に切るφ(..)メモメモ+ピンクペッパー♡ ビジュアルに♡ 桜色のロゼ(*゚▽゚ノノ゙ 桜も見たかったです♡ 色々なお国のお料理がいつも本格的です୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡
meryL
カルパッチョ♡彩がとても豊かです(๑˃̵ᴗ˂̵) konさん、センスが良すぎです〜❣️
めえめ
これはうめぇ〜ロゼではないですか( ・∀・)←思いっきりYDサンのパクリ ナチュ感が強いのでしょうか? ピリ辛ナシゴレンはkon3が食べたkonただけですね! それにしてもお料理スkonいな~(*^3^)
盆ケン
ぺんぺんさま♪ ぺんぺんさんが悩んでるセット内容が気になりますヾ(ΦωΦ)/ ナシゴレンの味というより、辛味と相性が良くない印象でした!辛くないアジア料理とは凄く合いそうです^ ^
kon
chambertin89さま♪ 色の濃さとは反対でキレイなロゼでした。 こういうの1本ストックしておきたいです(^^)
kon
ゆーもさま♪ 教えて頂いてありがとうございます✨ピンクペッパー本当に辛くなくてビックリでした♪ カルパッチョ意外にも色々使ってみます(^^) お向かいさんの桜はソメイヨシノではないので早咲き?なのかなぁσ(^_^;)もう葉桜になっています!大阪は今週末に満開になるそうです(*´꒳`*)タノシミ
kon
YDさま♪ 和食に合うとお聞きしたので、刺激の強い料理は避けようと思ったのですがσ^_^; ピリ辛にはあいませんね!羊のエチケットなのでラムステーキに合わせたかったのですが手に入らなかったのが残念です。。。
kon
アトリエ空さま♪ ありがとうございます✨ よくお米気づかれましたね(°▽°)ビックリ インディカ米はこちらでもなかなか置いてないです!あっても少量しか仕入れないのか売り切れてることも多く…見かけたら買うようにしています(^^)
kon
meryLさま♪ 春をイメージして色鮮やかにしてみました♪←嘘。ナシゴレン用のパプリカが余りそうだったのでカルパッチョにも使いました^^;←真実 お向かいさんの桜はもう葉桜です(笑)写真アップしたかったのですが建物も入ってしまうのでやめました(;ω;) アジア料理もうネタがつきてきました( ̄3 ̄)ドウシヨ。ワインに合せやすいのでついつい走っちゃいます!って野菜食べなきゃ( ̄▽ ̄)チーン
kon
めえめさま♪ ありがとうございます✨ センスが良いかはわかりません( ̄▽ ̄) ↑meryLサンのコメントにも書いてますが、余ったパプリカが行き着きいた先がカルパッチョです(笑)
kon
盆ケンさま♪ 盆ケンサンがネタをパクるなんて、メェ〜ずらしいこともあるもんだ♪( ・∇・)イッテミタカッダケ ナチュ感はそこまで強くないかも?kon還香も時間とともに消えるので気にならないレベルでした♪ご明察の通りナシゴレンは食べたかっただです( ̄▽ ̄)エヘ
kon
そういえば、春には春らしい色のロゼを飲もうと思って買ったのに、まだ飲んでないロゼが何本かあるのを思い出しました(・∀・)←いつでも季節外れ
bacchanale
bacchanaleさま♪ まだ飲んでないのが何本かあるなんて裏山です‼︎ bacchanaleさん、相当貯まってそうなので拝見出来るのは1ヶ月後ぐらいでしょうか⁈ 春らしいネタと共に投稿待ってます( ・∇・)
kon
ゲルノット&ハイケ ハインリッヒ ネイキッド・ロゼ 2019 お向かいさんの桜が綺麗に咲いてるのを見てロゼが飲みたくなり、YDさんも少し前に開けてらしたこちらを抜栓♪オーストリア、ブルケンラント州、DACノイジードラーゼ(ライタベルク地域)のブラウフレンキッシュのロゼ_φ(・_・アンキチュウ ストロベリー、ラズベリー、酵母、僅かに除光液の香り。フレッシュな苺やラズベリーを頬張ったようなピュアな風味。ミネラリーでのびやかな酸と一緒にじわり旨味を伴う美味しいワイン♪少し収斂味もあります。 お供はサーモンのカルパッチョ!ゆーもサンに教わったピンクペッパーをちらして♪ナシゴレンはピリ辛なので繊細なロゼには合わないと思いつつ一口、やはり合いません(^◇^;)
kon