ワイン | 北海道ワイン Pinot Noir(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
usamimiさん、こんにちは!コメント読んだら飲んで見たくなりました。今度探してみよう
toshi
toshiさん☆ワイングラスに口を近づけた瞬間 驚きでした。ワイングラスの中に鼻から入りたかったです(笑)コクがもっとあればなんてぜいたくな感想もありますが、逆に言えば 飲みやすく 焼肉との相性はバッチリでした。是非♪
''usamimi
usamimiさん、こんにちは♪私もコメント読んだら飲みたくなりました。Pinoの香り大好きなんです。探して見ますね!
Kin
usamimiさん こんばんは! さぞかし高い鼻なんでしょうって(笑)香りも楽しみですね!もう、お店では販売してなさそうですが(泣)
toshi
Kinさん☆toshiさんが ↑って おっしゃってます( ; ; )もし 販売してる所 発見されたら Kinさん ご注文されてから 教えていただければ嬉しいです(>人<)
''usamimi
toshiさん☆そんな事になっているのですね( ; ; ) 大手のワインショップには ないでしょうかね?
''usamimi
北海道出身ですが、このワインは、知りませんでした。 今度、試してみます。
Hiro Ike
Hiroakiさん☆北海道の方なのですね♪ こんな風に↑なっているのですが ありますかね?
''usamimi
usamimiさん、やはりネットでもなさそうです。残念!
Kin
ですかー( ; ; )ありがとうございます♪ ワインってほんと 縁ですよねー。
''usamimi
万両さん 行くしかないですね。ありがとうございます!
toshi
toshiさん☆天満橋店 綺麗くなったし 美味しいですもんねー♪ 予約は必須ですが ワインの予約も出来たらいいですねp(^_^)q
''usamimi
私も北海道です 勉強して調べてみます
par72
同じくコメントで飲みたくなりました!万両さん、行ったときに気づかなかったです…まだあることを祈って、、
Rokh
par72さん☆私も知りませんでした。 ワインって巡り会いですよね^ ^ ところで、前から気になっていたのですが、ゴルフはシングルさんなのですか⁈ 私もゴルフ歴は小学校からと長いのですが、、ただそれだけ。。(笑)
''usamimi
Rokhさん☆万両さん美味しいですよねー♪ 美味しい焼肉とのマリアージュは たまりませんでした! 良心的価格のお店の割にはワインの種類は多いです。こちらのワインは 農民ロッソの後に いただきました。二つの違いもよく わかりました。単体で飲むには どうかまだわかりませんが、こちらのお店でいただけるのなら ◎だと思います^_−☆
''usamimi
usamimiさん、ゴルフはまだシングルまではいっていませんHDC11です。まだまだワインと同じで勉強中です^_^
par72
par72さん☆HDC11は すごいですね‼︎ ゴルフもワインも 奥深いですよねー♪
''usamimi
usamimiさん! 万両さんの予約は難しいので、ネットで探しましたら、残り数本のところでGetできました〜☆今から楽しみです。
Rokh
Rokhさん☆ネットであったのですねー♪ よかったー^ ^v しかし、万両さんの予約も難しいとは…。 私達は、1月10日の予約を12月半ばにしていました。
''usamimi
やはり、すぐすぐの予約はできないものですね…まぁ行こうとしたら皆行きたいいきたいとなってしまって、ちょっと人数が多かったのかもしれません(^^;; 計画的に行くことにします〜♪♪
Rokh
万両さんの口になっちゃいますよねー♪(笑)焼肉やこってりのお料理に合う さらりと飲みやすいワインです。 火の近くで温度が上がっていたので香りも広がったのかも♪他にもワイン いろいろありました。
''usamimi
楽天でgetできました(^^) 楽しみです♪
Kin
Kinさん☆‼︎ あったのですね〜o(≧▽≦)o よかったー♪ 楽しんでくださーい
''usamimi
同じく、楽天で注文出来ました。Kinさん、情報ありがとうございました! 飲んだら、感想をレポートします。
Hiro Ike
Hiroさん☆よかったですねーo(≧▽≦)o 情報交換出来て良かったです^ ^ Kinさん ありがとうございます♪
''usamimi
こちらこそ、ありがとうございます(^^)
Kin
お聞きしたい話しですが、持ち帰って(届いて)しばらく 一週間位はそっと寝かして安定させてから召し上がるのが いいらしいです。
''usamimi
そうなのですね〜!聞いて良かった、今日届きます。
Rokh
Roknさん☆私もお聞きして そうなんだーと。 呼吸してるし、ストレスも溜まるんですって(笑)薄暗い所か 新聞紙に包むと温度変化も少なくなり、いいって聞きました。お野菜みたい。ワインってデリケートなんですね。
''usamimi
usamimiさん なるほど、そうなんですね〜 遠路はるばる来てくれるワインに、おもてなしをしてから頂くことにします(笑 あ、お野菜ですね!確かに農産物に変わりないですしね!
Rokh
又 少し我慢ですね(*^^*)♪
''usamimi
私も届いてから1週間位休ませてから頂いてます。すぐ横にせずダンボール箱に入れ立てて休ませてます。
Kin
Kinさん☆そうなのですね!勉強になります(*^^*) 私もセラーに入れない物は、ダンボールに新聞でくるんで保存しています。場所とります^^;
''usamimi
usamimiさん☆我が家にはセラーが無いんです(^^;; フォルスターのロングライフを検討中です(^^) ワインってデリケートですよね!
Kin
うちは 消費電力考えて(笑)小さいエノテカさんのです(せこい…)。 知り合いのお宅はみんな 湿度調節や長期保存の出来るフォルスターの素晴らしいセラーです^^; 購入されたら こちらに載せてくださいね♪
''usamimi
2006 ヴィンテージ ピノノワール 焼肉 万両さん 二本目。 注いだ瞬間 生き生きと 力強い甘い香りに びっくり! 酸もタンニンもまろやかで 焼肉との相性はいうまでもなく これは!美味しい! "とても優しく どう? 美味しく熟成したでしょー" と語りかけて来るような。 この価格で 日本の素晴らしい ワインと巡り会えました。
''usamimi