Chehalem Ian's Reserve Chardonnay写真(ワイン) by WINE NINJA

Like!:105

LLL

REVIEWS

ワインChehalem Ian's Reserve Chardonnay(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-01-24
飲んだ場所新橋
買った日
買った場所ワッシーズ
購入単位ボトル
価格帯
価格4880
インポーター

COMMENTS

WINE NINJA

化学エンジニアリングを専攻していた、ノースカロライナ州出身のハリー・ピーターソン・ネドリーは、オレゴンワインの熱気が全米に広がりはじまる1980年初めにオレゴンへ渡り、ウィラメット・ヴァレー北部、リボン・リッジ地区、リッジクレストにピノ・ノワールとリー スリングを植えはじめました。 ダンディー・ヒルズ北に位置するチュヘイラム・マウンテンは、ニューバーグの町から南西フォレスト・グローブにかけ、なだらかに広がる丘陵地にあり、チュヘイラムはこの地区で最初にブドウ畑を開墾したパイオニアとして知られます。 チュヘイラムとはアメリカン・インディアンの言葉で、“なだらかな丘”、“花の谷間”という意。 ハリー・ピーターソン・ネドリー個人のブランド、リボン・リッジ・ワイナリーは、リッジ・クレストの古木の区画からのみ、ごく僅かに造られます。 オレゴンワシントン会に持っていったワイン。 力強いシャルドネ。 柑橘系、樽、時間が経つとハチミツっぽい香りも。 ミネラル、酸味を感じる。 陽気なアメリカを体感できるワイン。

WINE NINJA

L

ネイティヴ・アメリカンの言葉で、そんな素敵な意味があったんですね!いつも勉強になります!ありがとうございます♡ 陽気な1本を持ち込まれたおかげで、会も楽しかったようですね(^-^)ステキです!♬

kaori

L

皆様に面白いワインを持ち込んで頂いていたので、かなり楽しめました^_^

WINE NINJA

L

ザ!アメリカ!! これ最高に好きでした☻ 肉食べながらも飲みたいです。

ナッサン☆

L

チュヘイラムと読むのか‥ ずっとチェハレムだと思ってた(笑)

ナッサン☆

L

アメリカン・インディアンの言葉は難しいですね^_^ マッチョシャルドネもたまにはいいですね!

WINE NINJA

Picture

これ!明るいワインでした!!おいしかった

yukachy

L

いかにもアメリカでしたね^_^

WINE NINJA

WINE NINJA
WINE NINJA

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L