中央葡萄酒 涙 Nada写真(ワイン) by çaya

Like!:26

REVIEWS

ワイン中央葡萄酒 涙 Nada(2013)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2014-10-30
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    çaya

    昨日の続き。 酔っ払ってUP忘れてたんですが。。昨日、沖縄原産山葡萄「リュウキュウガネブ」100%で作られた赤ワインを飲みました!正直、ワインとしては、他府県の国産ワインにはかなわないですし、流通もほとんどしていないんですが、土着品種?を使って沖縄でワイン作ってること自体がチャレンジングで、ロックやなぁーと。いつか、飲んでみたいと思ってるんです。とレストランでポロっと喋ったら、『あ、俺、そのワインあるよー。なんなら、今、開けよー。一緒に飲む??』て。。。まさかまさかで、飲める事になりまして。。 色は、ビックリするほど、濃いです。 でも、さすが山葡萄。かなり酸っぱい(>人<;)そして、徐茎の有無の問題なのかな?かなり根っこのような、茎のような、ワイルドさを感じました。どのように熟成してるのかは??なんですが、樽などを使うと、案外良くなるのかもしれません。。 かなり、個性的なので、お魚も、ピーマンなどを効かせた少しスパイシーな感じで。。 エニウェイ、まさか、ここで、沖縄原産山葡萄で作られたワインを飲めるとは夢にも思わず!!めっちゃアメージングな夜でございました。

    çaya

    沖縄産があるとは聞いていましたが、初めて見ました!

    mellow☆

    へえー!すごおい!沖縄ワイン!!

    yukachy

    Mellowさん Yukachy さん でしょー?でしょー?!沖縄に自生するブドウでのワイン珍しいんですよー!!殆ど流通してないんですよねー。それを飲めてすごい感動しました(((o(*゚▽゚*)o)))

    çaya

    çaya
    çaya

    OTHER POSTS