ワイン | Sereno* Solera 2009(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おいしそうですね(*^^*) ごめんなさい少し質問なのですが、このアプリは、コメントしたらコメント来ましたよとかのお知らせって来るんですか?
Mariko Ito
Mariko Itoさん、 こんにちは^ ^ 私はiPhoneの6sで現在使用しています。機種による違いは、ほとんど無いと思いますが、こちらのアプリは、アプリを開かれると、下の段に5つのマークがあると思います。 左から3番目の四角い吹き出しマークが、ニュースと言いまして、そちらに、コメントがついたり、フォロー、ご自分の投稿したワインどなたがlikeをすると、赤い数字のマークがつきます。 マークがつきますと、上記の内容で、その数字の数だけ未読があるという事です。 その吹き出しマークを押して、画面を切り替えると、どなたが、コメントしていれば、投稿したワインのアイコンにその旨が書かれて教える仕組みです^ ^ そちらのニュース欄を確認して、コメントがあったのを知る仕組みです^ ^
Yury
大変ご丁寧に本当にありがとうございます(´・_・`)! ある方と連絡が取れなくなって、こちらのアプリを利用しようと思いました(´・_・`)本当にご丁寧に、ありがとうございます(´・_・`)とてもわかりやすかったです。
Mariko Ito
お役に立てればよかったです^ ^ Facebook にvinicaユーザーの会がありますので、そちらでも、分からない事あれば、質問すると、ユーザーさんや、運営側からも、丁寧に教えてくださると思いますよ。でわでわ(^-^)/
Yury
ありがとうございました(´・_・`)❤️❤️
Mariko Ito
ランシオ的なシェリーでしょか? 美味しそうですね!
藤田 博寿
藤田さん、シェリーと同じ様にソラレシステムで作られている様です。 スペインでランシオワインと呼ばれているそうで、シェリーのそれとほぼ同じと思います。シェリーと違うのは、酒精強化していないのと、産膜酵母(フロール)を作らないで、樽の熟成中に減った分のワインを注ぎ足し注ぎ足しして、屋外に樽を出して強制的に酸化熟成させていると、輸入元の担当者の方に教えて頂きました。 vinicaの紐付けも白ワインのカテゴリーですね♪ 個人的には、少ないシェリーの経験値ですが、シェリーより、美味しいと感じてます^ ^
Yury
Yuryさん! 素晴らしい説明ありがとうございます! そうですよね、ヴィンテージがありますもんね。 ランシオの場合はNVですもんね! Yuryさん! ありがとうございます!
藤田 博寿
樽を外に出して、ワインを強制的に酸化熟成させたワイン。シェリーのようで、シェリーとは別物の味わい。ドライな味わいに甘い余韻があって、美味しい。大人の味? 買おうと思ったら、別の人が購入して売り切れてた...
Yury