ワイン | Bostavan Daos Pinot Noir(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
モルドバ? どこだ?とネットで見ちゃいました。
Kyoji Okada
どこの国ですか?
Shinichi Yamada
ウクライナとルーマニアの間でした。
Kyoji Okada
黒海沿岸はやっぱ暖かくて肥沃で、ワイン美味しいんですね!飲んでみたいです(^^)
たく
Kaoru 姉さん、昨日は焼き肉にあったモルドバまろやかな今日は何にあわせたかな? (* ̄ー ̄)フフフは女王様キャラ登場ですね、ブラインドテイスティングのアップ楽しみにしてます?
osamu.ogawa.71
kyojiさん、私も調べちゃいました(笑)
Kaoru Saito
shinichiさん、 モルドバっていう国です(笑) ウクライナとルーマニア以外の国を言いたかったのですが、世界地図みたら、この2つの国だけに囲まれてました(笑)
Kaoru Saito
kyojiさん、解答ありがとうございます(*^-^*)
Kaoru Saito
たくさん、ルーマニアワインに近い味わいなのかな~♪ 二日であっという間に飲み干してしまいました(*^-^*)
Kaoru Saito
osamuっ、お疲れ様~♪ 今日の夜は、お肉♪ プルコギだよ~♪ ブラインド楽しみに、しててね(笑)♪(* ̄ー ̄)フフフ
Kaoru Saito
あっ、モルドバのワイン登場ですね! たくさんの言うようにルーマニアに近い味わいなんかな❔それにしてもピノは珍しいかも。 ブラインドではまぁ当たらなさそうやな(笑 ) うちの近所でも偶然モルドバワインのカベルネとメルローが売ってたから今度試そうかな〜! この辺の国のやつは掘り出し物まだまだありそうです!!
YD
YDさんに、お知らせしようと思ってたので、気がついてくれて良かったです~♪ ブラインド、絶対当たらないですよね(笑) モルドバのピノであんなに濃縮してるのに、カベルネ、メルローに、なったらどおなるんだろう~♪面白そうですね! 私、明日又、銀座big行ってきます(^-^)/
Kaoru Saito
はは、たまにアップしたのを拝見してるから大丈夫ですよ! またワイン会あるんですね〜皆で飲むと楽しいよな。 あっ、またbig行くんや!是非、美味しいのゲットしてきてください! そいや、kaoruさんは東京の人なんかな❔お店は近いんですか?
YD
YDさん、たまに遊びにきてくれて嬉しいです~♪ ワインは年齢関係なく集まれるから楽しいですね♪ 明日は、銀座のワイズギャラリー、ビック、ビィノスヤマザキと、3店舗のワインSHOP回る予定です(笑) 私は、池袋よりの埼玉人です。(笑) 銀座は電車で35分位です♪ (^_^)v
Kaoru Saito
おはようございます! そうそう、自分も先週に初めての大阪のプチvinica会に参加しましたが、やはり皆さんワインが好きですぐ仲良くなれましたしね! ワインは素晴らしい!! はは、ワインショップのはしごは自分もよくします。色々見ると興味あるのが多くてなかなか決まらないんよな〜笑 あと、池袋寄りの埼玉がどの辺が全然分かりませんが、そちらからは山梨とか近いから良いですよね〜来月にまた山梨のワイナリー行きたいと思うんですが大阪からはなかなか遠いからな〜日本ワインも飲みますか?
YD
YDさん、本当にワインって、不思議ですね。 ビールじゃ、こんなことないですよね(笑) 今日は、3件回る予定が2件しか回れませんでした。 ビックで2本とワイズギャラリーでプレゼント用に1本購入しました(^_^)v 確かに~♪プレゼント用に買いたいワインがソムリエールさんとイメージが合わなくて中々決められませんでした(´д`|||) 池袋よりの埼玉(笑) 確かに、私も関西で言われたら、わからないですね!(笑) 1人でうけてしまいました! 山梨のワイナリー、大昔に行っただけで、行ってないかも~♪ 日本ワイン飲む機会がなくて、飲んでないので、日本ワインのイベントに行ってみようと思ってます(*^^*)
Kaoru Saito
そうそう、ビールじゃ皆集まらないからな(笑) あっ、ワイン色々買ったんや! またアップ楽しみにしてます(^_^) 自分は日本ワインからワイン好きになったんで思い入れがありますね~日本ワインの試飲会とかあれば是非!めっちゃビックリなワインもありますし。 山梨は勝沼ぶどうの丘に行きたいんよな~!山梨のワイン200種類くらいが一日飲み放題ですよ(笑)
YD
勝沼ぶどうの丘~いいですね~ ( ☆∀☆) 200種類のワイン飲み放題って、凄く魅力的! 調べてみます! 全部試飲したいけど、最後には記憶なくなりそう~♪(笑) ワインとは、関係ないけど、関西弁良いですね(’-’*)♪
Kaoru Saito
勝沼ぶどうの丘、先月行きました。日帰り温泉もありますよ。
Kyoji Okada
と、言うことは日帰りでも行けるのかな~♪\(^-^)/ 車だと飲めないので、電車でも行ける場所ですか?
Kaoru Saito
こんばんは。今日もめっちゃ暑いな〜。 あっ、自分はそんなにめっちゃ関西弁じゎないですよ(笑) ぶどうの丘は地下に巨大なワインカーヴがあるみたいで、上は宿泊施設や温泉やレストランがあるみたいですよ。 だから、行くときは朝から行ってまずは試飲して、ランチを食べて温泉に入ってからまた試飲しようかと考えてます(笑) というか、来週連休が取れそうやから山梨に行こうかとかなり悩んでますよ!
YD
okadaさん ぶどうの丘行かれたんですね〜! ほんとにあれだけの種類が試飲できるんですか? こちら行くなら大阪からなんで日帰りは無理な距離なんで。。
YD
YDさん 本当にすごい本数試飲できますよ。でもつまみはないので、舌が麻痺します。 それと宿泊も可能ですよ。
Kyoji Okada
モルドバ共和国のピノ・ノワール♪ 二日目~♪ まず、色合いがピノの色ではなく熟成された果実系~♪ 2009年モノ 味わいは、昨夜は酸味もあったが、少しまろやかになったかな~ ~が、ブラインドテイスティングで出されたら、ピノとは答えられない。 多分、色あいは違うけど、サンジョベーゼと答えそう~♪ 日曜日の持ち込みワイン会にブラインドゲームで出してみようかな~♪(* ̄ー ̄)フフフ モルドバワイン初めて飲んだけど、面白いワインだ~♪
Kaoru Saito