




| ワイン | Takizawa Winery Campbell Early Rosé(2016) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

おはようございます♪ ステキなラベルとロゼ♪の色のキレイなこと✨♪ 優しい味わい♪北の大地の生命力!飲んでみたくなります~(^^) スペイン料理ですか~( ^^)/ イベリコ・ハモンの色がキレイでお花のようです♪ ウサギさんですか~^_^;未知の世界です(笑) 京ぶっちさん⭐は狩猟民族かも(笑) 今日は週末です!良い一日になりますように❤
meryL

meryLさん、おはようございます♪ 日本のロゼはぼんやりした味で、美味しくないイメージがあったので、今まで敬遠してましたが、最近はとても豊かな味わいがありますね♪ 生ハムが牡丹鍋風になってますね♪シェフの洒落っ気です(*^^*) ウサギのお肉は鶏肉より、キメが細かくてとても繊細な柔らかさです♪ 独特の甘さがありますね♪ 確かに、顔は思いっきり農耕民族ですが、食は狩猟民族かも!いつも何か美味しいものはないか、狙っておりますよ、 ガルルル~Σ( ̄皿 ̄;;
京ぶっち
タキザワ・ワイナリー キャンベル・アーリー ロゼ2016 北海道余市産のキャンベル・アーリー使用 美しいルビー色♪ イチゴやラズベリーの優しい味わい♪ 穏やかな酸味。。。 北の大地の生命力を感じます。 今日はスペイン料理で! イベリコ・ハモン ウサギのグリル 羊肉のチュレタ
京ぶっち