ワイン | Dom. Chaud When you hear hoofbeats, think of horses not zebras(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
先日ドメーヌ・ショオさんのワインを初めて飲んで興味を持っています。 色んなワインがありますね。 また何か飲んでみたいと思っています。 ゆーも様、しゅごーですね。(笑)
chambertin89
chambertin89@X-BLACKさん ショオさんはラベルも楽しいですよね♡ カエルちゃんとかコブ鯛とか(笑)
ゆーも
ゆーもさん、さては匂いフェチですね( ̄▽ ̄)
末永 誠一
↑ そういう 末永さんも...(笑)ダッタリシテ
コジモ3世
末さまにギュッした時も良い匂いでした♡ ↑ちょい妄想入ってます(笑)
ゆーも
そーいうコジモさんは貧血には無縁ですね♡ 鉄分多め→fe値高め(*´꒳`*)ムリヤリ-
ゆーも
弥彦って地名だったですか.. 新潟ですか?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
弥彦線、渋いですね(^^) のんびり電車旅行してみたいです♫ 時間経過か温度か、気になるところですねー‼︎
Yuji♪☆
PdCVさん 新潟県の弥彦村です!地名です〜 越後一の宮、弥彦神社があって 弥彦温泉はいいお湯ですよ♡
ゆーも
Yujiさん 電車旅、大好きです〜 お天気も良く在来線乗り継ぎ(*´꒳`*)タノシカッタ 開けて2日目以降のワインは 未知の世界です(笑)
ゆーも
おはようございます~♪ 足湯が気持ち良さそう~(ノ^^)ノ 最後のお写真!の「托鉢僧」が何ともいえませんね♪
meryL
meryLさん 足湯♡駅前にあるんです〜 電車待ちのひととき、気持ち良かった♡ 酒屋さんでお買い物してたらお坊さんが! 思わずパシャりとしちゃいました。
ゆーも
弥彦線…。 弥彦行きが上りなんですね! 臨時電車に⛩のマーク(^^) 電車の運行間隔が凄いですね^^;
bacchanale
米百俵のノボリ旗が懐かしい〜笑 米百俵の精神!大事ですね(^^) 弥彦ブルワリーさん、弥彦にまた一つ人気スポットが増えることになりそうですね(^^)
Mineji
bacchanaleさん ⛩マーク♡臨時列車だけかも ラッキーでした〜 運行間隔、伝わって嬉しい(苦笑) 一本逃すと1日の予定が成り立たなくなります(笑)
ゆーも
Minejiさん 米百俵、覚えていて下さったのですね( ´艸`)ウレシイ 弥彦はワインの品揃えがすごい酒屋さんもあるから、定期的に通っちゃうことになりそう♡
ゆーも
日曜日は越後ワンデーパスで弥彦へ 出来たばかりの弥彦ブルワリーで二杯目 ショオさんのシマウマさん ヴィンテージが違うせいか? 開栓から時間がたっているからか? 少し冷やしすぎくらい冷えてるからか? 独特の土や汗の様な匂いは少なくて 果実味と出汁と程よい酸味 このくらいの温度が良いのかな 弥彦お散歩、楽しかった♡
ゆーも