ワイン | Banfi Centine Rosso(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サンジョベーゼにカベソー、メルロー。そんなセパージュあるんですね! 普通なのかも知れませんが私には新鮮です。そして味が想像出来ないです(^^;; 探してみます(^^)
ピノピノ
今夜は少しだけAbeさんがイーノに来るんではないかと期待してました(笑)
コジモ3世
ピノピノさん… サンジョヴェってシングルでも良しブレンドしても良し♪こんな品種はめったにないですよね。ガヤがネッピオーロで試してますが追随するワインが出てきませんね(笑)
pump0915
コジモ三世さん… そうでしたか…カゼッタイーノのカウンターで是非バッヂを手に取ってみたかったですね♪
pump0915
良いセパージュですね~。しかもバンフィ。 SG、CS、Mのブレンド CSがあるとワインが少しクールになるというか、引き締まるイメージです。 明るいSGとちょうどバランスしてそうですね。(^-^)
どら
カベソーで引き締まる感じってとてもよくわかります♪語弊はありますが、素朴なワインがグッと都会的になるイメージですかね♪
pump0915
うわぁ、なんか飲みたくなるプレゼンですね! 冬物語!季節ですね~!
Mie Ida
Mie Ida さん… このワインはけっこう優れものですよ♪おすすめですっ! 冬物語…そんな季節になりましたね♪
pump0915
ブルネッロの名門バンフィによるサンジョヴェーゼ40%、カベルネ ソーヴィニョン30%、メルロー30%のトスカーナIGT。 チェリーやラズベリーを想わせる赤系果実の香り、バニラのニュアンス。 酸とタンニンのバランスも良く濃厚な果実味が楽しめ、しかもリーズナブル…言うこと無しのワインです。
pump0915