ワイン | Dom. Larue Saint Aubin 1er Cru Vieilles Vignes(1988) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Katsuyuki Tanakaさま こんな白ワインの古酒が出てくるお寿司屋さんがあるのですね! しかもマリアージュが面白いなんて、行ってみたくなります。
hintmint3
hintmintさん、明けましておめでとうございます。 Vinicaの皆さんには常連の方もいらっしいます。 今回初めて伺いましたが、時代の波で以前は安かったワインのお値段も今後はどうなる?のでしょうか? 京都に行く事があればご検討くださいね。
Katsuyuki Tanaka
2本目はこの店らしい白ワイン古酒を。 お寿司に古酒を合わせるのは初めて! 知り合いのソムリエさんもお寿司屋さんに持ち込むのはブルゴーニュ赤!の古酒!が合う?って言ってましたが、、、 落ち着いた味わいで状態も良く、複雑で旨味もある古酒です。 酢飯に甘さ、旨味があり古酒に合わせたシャリにしている様でした。 中々のマリアージュで新しいワインの世界を覗いた気がしました。
Katsuyuki Tanaka