ワイン | Philippe Pacalet Condrieu(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私も白猫さまのレビューを見てためらっている、迷える子羊です。 ハズレのときは、必殺技ソーダ割がよろしいかとヽ(´Д`;)ノ
ひろ1972
ひろ1972さま、なにはともあれ飲んでみましょうか。とか言いつつもまだ売ってますか? パカレのコンドリューなんていったらみんな喰いつきが早いですからねー。どこぞのワインバーでグラスで飲むのが正解かもしれませんね〜(^^)
麿
まだ売ってますよ、恐らく白猫さまのレビューが影響したかと、笑 たまたまリリース後すぐに桃用に入手しておりましたが、この機会に検証&リベンジ出来てよかったです♫ 今度はアメリカのヴィオニエでもいかが?
-
私も次は泡抜きで熟成サンセールかシュナンブラン熟成物を追加するつもりです。次回もスペシャルゲストお招きして記憶をとばしましょう‼︎
麿
四つめはパカレのコンドリュー mihoさんよりまさかのご提供 これ飲みたかったんですよねぇ 白猫さまのレビューを見て 買う気はうせたが、 おいしくても、イマイチでも 飲まないことには語れませんものね 「薄い」と「落ちるのが早い」 という白猫さまならではの一言 その境地には辿りついてませんので 私なりにおいしくいただきました。 ヴィオニエらしい桃やネクタリン バターやキャラメルは薄い あれっ、ちょっとシャバシャバしてるかも(^^)
麿