ワイン | Ch. Mercian 椀子シラー(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何を仰いますか! 素晴らしいワインでしたよー(^-^)/ 椀子は初でしたので、貴重な経験をさせて頂きました。 ありがとうございます(^^)d
DaMasa
「椀子デビュー」させていただき、ありがとうございました!日本ワインの良さが堪能できる、とても美味しいシラーでした♡ シチリアマフィアの映画の後に、藤純子の緋牡丹博徒ものを観るみたいな感じで、種類が違うのは確かですが、迫力そのものは同レベルかと。
iri2618 STOP WARS
DaMasaさん いやー。そう仰っていただけるとありがたいです。 ちょっと皆様のお持ちになったワインとは明らかに方向性の違うワインでしてので^^; 比較としては面白かったかもしれませんね(^^)
bacchanale
iri2618さん 私も初めて飲むワインでした。 色々悩んだのですが、これが面白そうかな…と。 そう仰っていただけるとありがたいです!
bacchanale
日本のシラーって、珍しいですよね。もし、この会がブラインドなのなら、誰もわからないのでは?
Kyoji Okada
Kyoji Okadaさん そうですね! 日本ワインというところまでは辿り着けるかもしれませんが、シラーに辿り着くのは難しいかもしれません。
bacchanale
4/14にDa Masaさんのお店で行われた、ピノ・ノワール以外を飲む会。 参加はiri2618さんと会社の後輩の方。某インポーターの代表者とDa Masaさん。そして私の5名。 次のワインは私から。 シャトー・メルシャンの椀子シラー。ヴィンテージは2019年。 ピノ・ノワール以外で何を持っていくか? …ちょっと悩みましたが、たまたま店頭でこちらを見かけてこれにしてみました。 ラズベリーの香り。そしてスパイシーなニュアンス。なんとなく、小豆、黒蜜…でしょうか。個人的には、少し柘榴の香りを感じた気がします。 こちらも面白いワインでしたが、皆様がそれぞれ個性的なワインをお持ち込みでしてので…ちょっと迫力に負けてたかなぁ。 …ワインの迫力って何? という話もありますけど、次のワインもまた凄かったので…。 続きます。
bacchanale