ワイン | Stefano Amerighi Syrah(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
昨日、オーストラリアのシラーズを飲みましたが、まさにこんな感じの、PNと錯覚するような味わいのワインでした。トスカーナのシラーも面白そうですね!飲まず嫌いを返上して、いろいろ試してみたくなりました。
iri2618 STOP WARS
シラーズがPNのような感じだったんですか! ついついシラーズ、というと、果実味しっかり濃いめでスパイシー、ほんのりミントやユーカリみたいな。。。と想像します。 トスカーナのシラーも、自分ではなかなか飲もうと思わないけど、オススメされて飲んだら、あらあら美味!でした。色々試すと発見がありますよね(^^) もちろん、シラーは好きですよ! 特にローヌの。
マリリン!
シラー(シラーズ)でPNみたいと思ったのは初めてです。長時間の移動で疲れていたこともあり、コロッと騙されました。先入観だけでワインを選んでいると、損をすることもあるなと思いました。
iri2618 STOP WARS
トスカーナのシラー。 バランスの良さが秀逸! 赤紫系の落ち着いた果実のコクと、程よい酸味。通常のシラーのスパイスさや、強すぎる感じがなく円やか。美味しかった!!
マリリン!