ワイン | Colterenzio Lafóa Chardonnay(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
樽センサーに合格してよかったです(^^) しかし、樽センサーがあるとシャルドネとか結構博打ですよね(^^;; それでもシャルドネが飲みたいって、なんかいいですね!
ピノピノ
ワイン名が 凄いですね(笑) チロル圏 だからですかねー?
コジモ3世
樽な感じも、奥様のセンサーに同意します(笑) 樽々しいのは、ダメで絶妙なのは好きです! 好みですけどね( ´艸`)ムププ
里ちゃん
ブルーノートいいなぁ~♥
みか吉
ピノピノさん アルト・アディジェは樽なし多いけど、シャルドネは樽ありはいっぱいありますね~。
ひろゆき☆☆
コジモさん 僕はイタリアにも行ったことありませんが、チロル圏ですかね~
ひろゆき☆☆
里ちゃん カリフォルニアの樽樽は後退りします(>_<)
ひろゆき☆☆
みか吉さん ブルーノートはアホみたいに高いけど、アーティストまでの距離も近いので良いですね~
ひろゆき☆☆
シュレックヒックル、いいなぁ〜♫と思ってみてたら、、 行ったんですか!?グレッチェンパーラト、、ジャンは昨日行きましたよ!ありがとうございました、来日日程教えていただいて(´∀`)、、やっぱりヨカったですねー、NYにいるみたいでした…ボーカルもいいですよね?
Gianfranco
もろ、プロメシュームに見えます(笑)
Yuji♪☆
ジャンさん 僕も水曜日に行きましたよ!ファーストステージでしたが、お客さんいっぱいでした。普段はvocalほとんど聴かないのですが、良かったですね~(^o^)。
ひろゆき☆☆
Yujiさん 僕の中ではこのワイン、プロメシュームと呼ぶことにしました。(笑)
ひろゆき☆☆
このシリーズもエチケットが酷似してて、違う品種を買ってしまいそうですね(*^^*)
pochiji
ノリノリのひろゆき☆☆さん。たのしそ~。 この協同組合のは美味いよね~。 樽ドネ駄目な私も納得したのを思い出しました。 面白いエチケッタ、空きボトルがまだあります。(笑)
どら
クリムトっぽいエチケットが気になりますっ!ブルーノート東京もいい雰囲気ですよね♪
pump0915
pochijiさん 同じエチケットでソーヴィニオン・ブランもあるんですね。そちらも飲んでみたいです(^_^;)
ひろゆき☆☆
どらさん ドラムが良い演奏は引き締まりますね。 このワイナリー初めてでしたが、おいしかったです(^_^;)
ひろゆき☆☆
Abeさん クリムト雰囲気が似てますね~(^o^)
ひろゆき☆☆
奥さまは樽香が苦手だったりするのですね? ご夫婦でおデート、 羨ましいです(*´ω`*)✨
toranosuke★
このエチケッタ なんだか怖〜い(~_~;)笑 カリフォルニア白は私も後退り系。 プルーノートいいな!いいな!行きたいなぁ。素人ながらに何か感じてみたい(´∀`*)
うり♡latte&mocha
toranosukeさん 苦手なのは樽香より味だと思います。今回は一人でした。
ひろゆき☆☆
須藤さん 印象的なエチケットですよね。樽樽は飲めません(^o^) ブルーノートの系列店が横羽田レンガ倉庫にありますよ
ひろゆき☆☆
上品な奥様を笑顔にされたプロメシューム(見えます!)をご選定なさったひろゆきさんの愛が素敵です♪大阪のブルーノートには一時期よく行きました。東京のも行ってみたいです!
kaori
Kaoriさん 大阪のブルーノートはビルボードライブになったのですね~(^o^)
ひろゆき☆☆
女性は樽に敏感な方が多い印象ですね♪ 私も結構気になる方です^_^; 銀河鉄道999大好き♡ 小学校の頃の憧れの女性はメーテルでした(笑)
澪
澪さん 澪さんも樽ダメなんですね~。 初めて見た映画がさよなら銀河鉄道999だった記憶があります。メーテルは惹かれますね(^o^)
ひろゆき☆☆
これこっちでよく見かけてて気になってました! 僕も結構気になる方です。 乙女座なんで、笑
大ニック
ニックさん ピエモンテでも見かけるワインなんですね~。樽苦手な方も多いみたいですね(^o^)
ひろゆき☆☆
シュレックヒックル・コルテレンッオ ラフォア シャルドネ。アルト・アディジェ。シャルドネ100%。 樽ありなんですが、上品に効いているので、カミサンの樽センサーに合格しました。とても美味しいです。 エチケットですが、プロメシューム(銀河鉄道999メーテルの母)にしか見えません。僕だけでしょうか? ブルーノート東京に行ってきました。ジャンさんオススメのグレッチェン・パーラト良かったです。ファーストはブラジルのボサノヴァ・ジャズですが、ドラムがマーク・ジュリアナかケンドリック・スコットになってからは、変拍子満載、そこにスキャットが乗っててたまりません!カッチョエー! 厚揚げとナスの炒め物 鯛の煮付け
ひろゆき☆☆