La Purísima Monastrell写真(ワイン) by kenz

Like!:27

REVIEWS

ワインLa Purísima Monastrell(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-05-28
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

kenz

去年観たララランドからちょうど1年後にグレイテストショーマンを観ました。 観たいと思いながら出来てない映画鑑賞。 ミュージカル映画が好きとはいえ、たまたまミュージカル系2作になりました( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) スペイン モナストレル100%(?) 黒褐色。 カベルネフランみたいな苦手な茎っぽい香りだけどキツ過ぎないね。イチゴみたいな可愛らしい香りからインクのような香りから七変化。 味も香り通りの七変化。一瞬甘く、ササ〜〜っと軽めの酸が支配して、鼻を抜ける余韻はカカオで、後味はベリーのような可愛らしさ。 徐々に整って、酸味主体で余韻がカカオで安定。 2日目はブルゴーニュグラスで。2日目もあってかブルゴーニュグラスドンピシャ〜〜( •̀∀︎•́ )✧︎ 酸味やタンニンのバランスが良く美味しいです。 頂き物だけど、値段を考えたら確かにコスパの高いワインかな♪ 実質☆3.3 映画って自分の人生とリンクして、いろいろ感じて考えますよね〜〜(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )

kenz

モナストレルでカベルネフランみたいな青ぽさがあるんですか?あっ、でもそれは開けたての話なのかな?! 面白そうなワイン(^^) ちなみに映画館ワイン過去二回してオススメなので是非!ちょっと空いてる時間帯が良いかなと。。

YD

YDさん そうですね〜〜。最初青っぽい香りがしました〜〜。 モナストレル特徴を知らないので珍しいですか?? 全体的に酸味主導で、余韻で安っぽさを感じないコクを感じさせてくれました。 ネットで調べたら900円前後なので、この値段なら十分美味しいですね。 映画館に行くとビールになってしまう〜〜!! 深夜帯に映画行くので今度やってみます୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

kenz

ララランド 二回チャレンジしましたが二回とも5分で 撤退。今度三回目に挑戦します❗ 同じ役者でもドライヴの方は最後まで観ま した。 どこのご家庭でも同様だと思いますが、 映画鑑賞は個々別々です☺

たけおちゃん

たけおちゃん 撤退って何ですか?(笑)ギブアップ??挑戦しなくてもいいんじゃないですか?( ̄▽ ̄) あ、映画館ワインは挑戦してください!

kenz

ララランドからもう1年が経ったんですね〜(早っ!)今でもほぼ全シーンを脳内再生できます、そして泣けます!グレイテストショーマン、kenzさんのレビューで知りました。バタバタしていた間にこんな映画が!観たいっ♪映画てほんまリンクして、いろいろ感じ考えますよね〜。 まだバタバタ続きで映画を観る時間を確保できないんですが、最近、仕事上がりに一人でWorld of danceというアメリカのダンスコンペティション番組の録画を観るのがささやかで大切な楽しみです。1分間のダンスに物語があって、ダンサーの人生が滲み出していて、まるでミュージカルを観るような気分♪いろいろな経験を重ねた方々の1分間を観ていると、ツーっと涙が…。どんな経験をしてきはったか分かりませんが、山あり谷ありを生き抜いてきはったんやろなぁ〜となんとなく伝わるものがあります。ミュージカルって(それに限りませんが)、素敵ですね。時間作って、グレイテストショーマン観ます!ワイン飲みながら!

kaori

kaoriさん そうなんです。ララランドの曲を聴くと、超絶ドタバタが始まった1年を思い出して、いろんな意味で切なくなります‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) グレイテストショーマンはストーリー、映像、構成、曲、歌、王道で素晴らしい映画だと思うけど、ひねくれ者なのか自分の人生とリンクするのか、ララランドの方が印象的でした♪ っていうか、もう終わりますよ!!自分もまだやってるのか!!って行ったくらいですから。急いでください!veloce!! アメリカのエンターテイメントオーディション的番組は凄いですよね。 70歳超えた女性がヘビメタの曲をシャウトしたり(笑)

kenz

kenz
kenz

OTHER POSTS