ワイン | Wolfberger Gewürztraminer Grand Cru Pfersigberg(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
nume3 えっ!塗ってくれるんですか!? じゃ、じゃぁ笑 電車のなかでクスクスしちゃったじゃないですかっ (゜o゜)\(-_-)笑 そうなんですよー 品種やセパージュごとにアロマの特徴が図式化されていて非常にいい! こういうの読むとテイスティングのアロマ図鑑ほしくなっちゃうんですよねー あれベラボーに高いですけど ( ̄▽ ̄;) ほとんどかいだことない臭いだからイメージつかないんですよねー でも新しいアスファルトははわかります! 汗臭いサドルって笑 サドルって汗くさくなります? う○こ、、、?んー笑笑
☆KOJI☆
癒し 最近ノンアルコールビールで摂生していたので沁みる キリリと冷やしたゲヴュルツのグラン・クリュ ライチや白いバラのアロマ 思ったよりもサラサラしていたが、品のある感じがして トラミネールは本当に癒される 体に塗りたいくらい さて、写真の本は自分の中では結構ヒット!オススメ 何てったってワインの紹介が一本もないシリーズはやっぱいいね
☆KOJI☆