ワイン | 大竹ぶどう園 Kita Aizu Wine 白 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お仕事お疲れ様でした!ようやく仕事納めですね。一年の疲れをワインで癒されて下さい。 来年は皆んなでワインを囲める世界に戻ってほしいですね。 まぁ、アタクシはウィルスなんて気にせず出かけちゃいますけどね(^w^) 良いお年を〜(^^)
えにたんたん
えにたんさま。 仕事、納めてきました。 ホントに来年は気兼ねなく、 外でワインが飲めるようになって欲しいですね。 気をつけて、お出かけしてくださいね〜。 来年もよろしくお願いします (♥︎︎ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
tubaki
福島ワインって飲んだことないです。さわやか貴婦人とはちょっと違うようですね〜(^^) 良いお年を〜♪
Mineji
Minejiさま。 明けましておめでとうございます♡ 福島ワイン、私も初めてでした。 うーん、さわやか貴婦人っていう感じはしなかったですねー。笑 白ワインですけど、ちょっと温度高めのほうが美味しくなりましたよ。 今年もよろしくお願いします*ᴗ ᴗ)⁾⁾♡
tubaki
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。
Kyoji Okada
Kyoji Okadaさま。 明けましておめでとうございます。 今年も美味しく楽しくワインを飲めたらいいですね。 よろしくお願いします。
tubaki
あ!会津のワインはこちらですね♡ 可愛いラベルに癒されますね♪ お仕事お疲れ様さまでした♡
ゆーも
<(_ _)>
Kyoji Okada
ゆーもさま。 会津ワインは、こっちでした!
tubaki
Kyoji Okadaさま。 (*ᴗˬᴗ)
tubaki
初めての福島ワイン✨✨ 大竹ぶどう園の、 北会津ワイン。 デラウエアの香り。 少し経つと、洋ナシっぽい香りがしました。 色は結構濃いめ。 思ったよりアルコールが強く感じます。 12.5%だから普通なんですけどね。 今日で、仕事納め。 1年よく頑張った。 と、自分を褒めてみる。 そして、今年はワインイベントが全部無くなってしまって、寂しかった(*꒦ິ꒳꒦ີ) 来年は少しずつでも再開して欲しいし、参加していい状況になっていることを祈ります。
tubaki