ワイン | Volcano Winery Volcano Blush | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
果実が直接幹にできる植物があるなんて知らなかったです〜(>_<) なんか…菜の花にアブラムシがいっぱいくっついているみたいですね(^^;)
ほろ苦ココア
幹に花や実~スッスゴイ( ゜o゜) 甘エビのマリネも お味噌汁も美味しそう~♥ゴクリ
みか吉
すごいですね 12年前のコルクがしっかりとってあるんですか (゜ロ゜)おどろき。 甘エビマリネも美味しそう❗お味噌汁がグツグツのアヒージョかと思いました(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
ハワイから、お帰りなさい~♡しばらくお土産ワインが続くのかな。楽しみですo(^o^)oワクワク
rika♪☆
ジャボチカバも気になりますが ぶどう70%ってのも気になりますね(@_@)キラーン!
コジモ3世
ほろ苦ココアさん ジャボチカバずっと見てると怖い〜〜(笑) 初めて見た時の衝撃が(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
みか吉さん 新潟の海でとれた甘エビでした〜 あまりに美味しそうで買わずにはいられなかった(笑) あ、タコも新潟産でした!
ゆーも
osamuさん 旦那様の収集癖、たまには良いことあります(笑)
ゆーも
rikaさん 旦那様と娘と3人で成田着だったので 免税ギリギリの9本買いました(笑) スーツケースの中は服でグルグル巻きされた ワインばっかり(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
コジモさん ザックリとぶどうワイン70%って書いてある(笑) 紐つけするとわかるかなぁ(@_@)キラーン!
ゆーも
あはっ 紐付け楽しみですねっ!(>∀<)
カボチャ大王
要するにジャボチカバはブドウじゃないということですね?
pump0915
ユニークなワインですね❗ コルクは樹脂コルクに替わったのかな? 梅酒みたいな甘さのワインだと、アプリコットのタルト等と一緒に飲むと美味しいかもしれないですね(^^)
Da Masa
お土産シリーズは9弾まであるんですね~(^o^)
ひろゆき☆☆
甘そうな色だなぁと思ったらやっぱり甘かったんですね。ジャボチカバの実、食べてみたいです 笑。甘海老の頭の味噌汁、私もよくやります 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ぶどうは何を使っているのでしょうね〜 紐付けが楽しみです♪ ジャポチカバの実はブラックチェリーみたいで美味しそうですが、 確かに樹にへばりついているようでちょっと(笑)
toranosuke★
凄っっ!幹に実がビッシリ!! ぶどう70%にウケましたっっ笑 甘エビ頭の味噌汁が美味しそー(^^)
アトリエ空
ぶどう紐付いたらシンフォニーと言うやつみたいですね! 中の人すごーい。
ピノピノ
大王様!紐ついたです♡!٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも
Abeさん、ナイスまとめ( ´艸`)アリガトデス-! まさにそゆことです(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
だーさん アプリコットのタルト♡ プロのアドバイスは一味違うぜ(*´꒳`*)サスガ-! でも、もちろん昨日飲み切っちゃいました(*´꒳`*)テヘッ
ゆーも
ひろゆきさん、乞うご期待!(*´꒳`*)ナンッッテ-
ゆーも
PdCVさん好みだと思うです〜 お色でわかるなんて(*´꒳`*)サスガデス! 生やジャムも食べて見たいですね♡ でも木になってるところは見たくないかも(笑)
ゆーも
シンフォニーのフレーバードワイン♪言葉の響きがカッコいいです(°∀°)ノ
カボチャ大王
トラさん!紐つきました〜( ´艸`)ヨカッタ-(笑) ジャボチカバ、栄養たっぷりのスーパーフード的な 感じらしいです♡ でも見ればみるほど怖いですね〜( ´艸`)キャッ
ゆーも
空さん ぶどう70%、いやいや何の葡萄が70%か 書いて欲しいですよね〜(笑) 紐つきました! シンフォニー、初めてお聞きします〜
ゆーも
ピノピノさんは、シンフォニーってご存知でした? ゆーも、初めてお聞きしました! 以下コピペ シンフォニーはマスカット種とグルナッシュ・グリ種の交配によって生まれたアメリカ原産品種です
ゆーも
大王様、なんかオーケストラの用語みたいですね〜
ゆーも
うわー!( ゚艸゚;) なんじゃこりゃぁー!! これがうちの庭に植わってたら、外出るたんびに、ごみ捨てのたんびにドッキリドキドキですがなΣ(゚ロ゚;) そして必ず30秒凝視…(実の中に一つくらい虫が紛れてんじゃねかチェック) 確実にあらゆる場所に遅刻します…
yocco15
あ!梅酒、ドメーヌ里ちゃんの梅酒味見してみたくなりました(笑)
里ちゃん
今夜yoccoさんちのお庭にコッソリと ジャボチカバの木を植えちゃお(*´꒳`*)アハッ お楽しみに〜(*´꒳`*)アハッアハッ
ゆーも
ドメーヌ里ちゃんの梅酒〜( ´艸`)アジミシタイ! 高く売れそう♡里ちゃんファン殺到♡
ゆーも
これはロゼワインですか? ぶどう70って、初めて見ました!笑〜 レアなワイン購入しましたね!(^▽^;)こういうのもいいかも〜٩(ˊᗜˋ*)و
mamiko·˖✶
ジャボチカバ⁉︎ 木は不気味だけど実は美味しそう^ ^ ハワイお土産ワインのUP楽しみです(^.^)
Mineji
mamikoさん 一応 blush って書いてあるから ロゼの仲間かなぁ〜? この間だーさんから教えてもらったブラッシュ 使ってみたかった(笑) 以下コピペ ブラッシュワイン【blush wine】 アメリカ西南部のカリフォルニア州に産する、赤ワイン用のぶどうを用いて白ワインとほぼ同じ製法でつくったワイン。赤ワインのように果皮ごと発酵させないので、色は薄いピンク色に仕上がる。
ゆーも
Minejiさん ジャボチカバをはじめて食べた人、勇気あるですね〜(笑) ハワイ島お土産にゃーん、ちょいちょい入れてきまーす!
ゆーも
ぶどう70%って、ざっくりですねえ(笑) ジャボチカバ、こ、怖いです。びっしり樹についてますね(*_*) 甘エビマリネ。つやつや美味しそう♥
pochiji
pochijiさん ジャボチカバ、怖いけど...やっぱり怖い〜(笑) このビッシリ感がゾクゾクしますね〜 ぶどう70%には笑いました(*´꒳`*)アハハ
ゆーも
うわ( ̄▽ ̄;) 幹にびっしり身が(^^; 夢に出てきてうなされそうです(笑) 栄養たっぷりは良いですね(^^) 甘エビが美味しそう〜♫
Yuji♪☆
yujiさん ジャボチカバ、お名前しかと覚えました! でも本体に遭遇したいか...(*´꒳`*)ビミョ-デス...
ゆーも
ハワイ島お土産にゃーん① ボルケーノワイナリーに行きたかったですが 残念ながら時間切れ... ワインだけお土産で買ってきました。 12年前とはコルクの柄も変わってます 手前が今回のコルクです ぶどう酒って感じのクラシカルな香り お味!甘いです〜 まるで梅酒ロックです〜 ん?ぶどう70%とジャボチカバ30%… ジャボチカバってなんだろ〜?? 以下コピペ ジャボチカバ(学名: Plinia cauliflora (Mart.) Kausel、英語: Jabuticaba)はフトモモ科の常緑高木。名称はブラジル先住民族トゥピの言葉で「亀のいる地」という意味。別名がいくつもあり、ブラジリアングレープツリー、ジャブチカバ、ジャボチカ、グアペルー、ヒバプルー、イバプルー、サバラなどと呼ばれる。 お花が直接幹に咲き、 つまり果実も幹になるそうです〜 最後のお写真はビッシリ実ったジャボチカバ! すご〜く栄養たっぷりだそうですが ちょっと怖い〜〜(笑) 本日のお共 甘エビマリネに甘エビ頭の味噌汁 タコのガリシア風
ゆーも