ワイン | Fontanafredda Barolo Riserva(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
持ち込み料お安いですねー。 そして、ワインも美味しいそう。 バローロかバルバレスコ飲みたくなりました(^^)
ピノピノ
バローロ自体 暫く飲んでないので 羨ましいですー(^^;)
コジモ3世
2回ほど行ったことあるお店です。 駅直結で便利ですよね♪
末永 誠一
ピノピノさん お店の前に持ち込み料明記してますからね~(o^^o) バルバレスコ良いですね~(o^^o)。僕も飲みたいです
ひろゆき☆☆
コジモさん このバローロなかなか良いですよ
ひろゆき☆☆
末永さん さすがによくご存じで。店員さんもワインに詳しいですよね~
ひろゆき☆☆
バローロ、しばらくいただいてないです。 柔らかな味わい、聞いただけでいただきたくなります(*^^*)
pochiji
pochijiさん 早めに開けるとガチガチのバローロですが、10年経ったらいい感じでした(笑)
ひろゆき☆☆
飲み頃のバローロ、良いですね(^^) しっかり熟成したバローロをあまり飲んだ事ないので、飲んで見たいです♫
Yuji♪☆
フォンタナフレッダのバローロはいろいろあって…これはまだ飲んだことありませんっ!気になりますっ!
pump0915
Yujiさん バローロ良い熟成でした(o^^o)。ボルドーよりは早飲みしやすいですけどね。
ひろゆき☆☆
Abeさん フォンタナフレッダのバローロはこのレゼルヴァかラ・ローザがオススメです。
ひろゆき☆☆
numeroさん 銀座は20時になると、一斉に閉店するんですね~(o^^o)。持ち込み有名なお店らしいです。
ひろゆき☆☆
ワイン会 銀座サンク。持ち込み料1800円のお店。 一本目と三本目は僕のワイン。 シャンパーニュ、泡が細かくて、果実味も豊か、キリッと辛口。喉も乾いていたので、どんどんなくなりました。 フォンタナフレッダのバローロ。2007年なのでまだ早いかと思っていましたが、十分柔らかくて美味しくいただけました
ひろゆき☆☆