ワイン | Pedroncelli Bushnell Vineyard Zinfandel(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワイン飲み始めた頃はジンファンデルのようなガツンとパワフルな赤が好きでしたが、最近はあまり飲んでいないです(^^) マックは数年に一回食べたくなりますが、そのトリガーとなりそうなお写真でした(笑)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さま これだけパワフルなワインは ひさしぶりにいただいたので、 少し疲弊してしまいました(^^;) たまには、良いですね♪ マックも、たまには良いですね♪笑 倍バーガーは初めてでしたが 食べ応えがありました✨
ほろ苦ココア
うぅぅ、、、、 地獄のマリアージュ❤️❤️❤️ マクド食べたい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) ほろ苦ちゃんとこは、マックなのね〜 大阪でね「マック」言うたら通じないのよw
toranosuke★
toranosukeさま はい、 地獄のマリアージュです〜(>_<)!笑 マクド!って言う方いらっしゃいますね! 愛知はマック呼びが多いですが、 三重出身のお友達なんかはマクドって 読んでいた気がします(^^) toranosukeさまも、すっかり関西のお方✨ ですね♪♪ おんなじようなところで、 "サイゼ"、"ゼリヤ"抗争もあった気がします、笑
ほろ苦ココア
ジンファンデルとマックヽ(・∀・) とある平日の夜に、 "今度、ジンファンデルを飲んでみよう!"という 話になり、お料理は何がいいかを考えた結果、、 "お肉多めなマックのハンバーガー"という結論にww 休日に出かけた酒屋さんでジンファンデルを、 お仕事帰りに近所のイオンのフードコートで 倍ビックマックとサムライマック(ダブル肉厚ビーフ)を 買ってきました(^^)✨ 濃い色合い、熟熟果実が目の前で溢れているような 甘みのあるボリューミーな香り。。 熟したカシスとブラックベリーに、カカオやバニラ? 味わいはパワフルでガツンとくるけれど、タンニンは それに比較してやや穏やか、、 マックとの相性は悪くないけれど、もう少し、 ジンファンデルの主張が弱い方がいいかな(^^;)? 普段、こういうパワフルなワインは あまりいただかないので、少しへばりましたが(笑)、 2日間で完飲しました♪ 後半お写真は、飛騨牛専門のお肉屋さんが営む 焼肉屋さんで(^^)♡ 飛騨牛のローストビーフに、 タン、飛騨牛シンタマ、 ハラミ、飛騨牛トモサンカク、飛騨牛上ロース✨ 熱々ユッケジャンスープに、石焼ビビンバも♪ 美味しかったです! ふわっと柔らかいトモサンカク、 旨みが溢れるシンタマ…特に美味しかった(^^)
ほろ苦ココア