ワイン | Ferghettina Franciacorta Milledì Brut(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お料理は素晴らしいのに『ワインが残念』『グラスが残念』・・・あるあるですね^^; コクのあるフランチャコルタ、美味しそうです。こちらもマークさせていただきます。
hintmint3
お料理が良いのにワインが今一つだと残念ですよね(>_<) 私もボトルの重さとワインのクオリティは相関関係はあると思いますが、例外もありますね(笑) お手頃なのに妙に立派なボトルや高品質なのに普通のボトルとか。 フェルゲッティーナはミッレディは飲んだ事がないですが、美味しそうですね(^q^)
chambertin89
あるある❗️めっちゃ気持ちわかります (*^^*ゞ 最初の1杯スパークリングサービスにも残念な思い多しです 笑 それにしても美味しそうなフランチャコルタ✨✨
江川
あーーーそれ、ホント、、、わかります(TT) お料理が美味しいと尚更残念です。 ミッレディ、(重いですが)ボトルはカワイイし、美味しいですよねー✨
マリエー
こんにちは❢ 年末にEikiさんが飲まれていて美味しそうだったのでポチッとして待機中です♫♫ 赤白グラスワイン各500円のみ。のメニューを見た時のお気持ち御察しします(苦笑)…… 脳内勝手ワインリスト♫ 笑笑♫
meryL
hintmint さん ワインが残念、グラスが残念、まさにワインあるある、、!?ミッレディは見た目は色物!?ぽいですが味わいは鉄板です、比較的入手しやすいので是非^ ^
Eiki
chambertin89 さん やっぱり基本的にはいいワインのボトルは重いですよね!?フェルゲッティーナは普通の形のボトルもありますが、基本的にロゼやサテン含めこの四角いボトルがオススメ!です^ ^
Eiki
江川さん 分かっていただけますでしょうか、グラススパークリングすら置かれていないという状況を。。食べながら帰って何を飲もうか考えてました笑
Eiki
マリエ☆さん 料理が美味しかっただけに一層残念な気持ちになりました。。安くても美味しいワインたくさんあるのに〜、とヤキモキしてしまいました。ミッレディは改めて飲んでも、やっぱり鉄板でした^ ^!
Eiki
meryL さん 銘柄名無しのグラス500円は、まず駄目ですね、、^ ^;; どんなワインが合うかなぁと思いながらの食事でした。ミッレディは一本セラーに置いておくと万能かもしれません!?
Eiki
料理はすごく好きなのに、ワインの選択肢が、え。これだけ?ってお店には当たったことありますが、ここまで…(>_<) お酒を飲まれないオーナーさんなんでしょうかね、それにしても。 そんな時に鉄板様に手が伸びるのは当然ですね〜癒されましたか〜?
はじめ。
あ、こちら飲んでみたいフェルゲッティーナ! 美味しそうですね♡♡♡ 500円ワインよくありますね〜お料理が美味しいと気になってしまいますね、惜しいお店〜って。
Vanilla
フレンチのお店でフランチャコルタ⁈と思いましたが、そういう事でしたか(^^;
Yuji♪☆
はじめ。さん 料理とワインが全く釣り合ってない!?お店でした。個人的にはとてももったい!と思ってしまいます。こう言う時は鉄板泡ですね、一口のんでコレコレ〜、と独言^ ^;;
Eiki
Vanillaさん ミッレディはド鉄板!です^ ^!500円のグラスワインが悪いのではなく料理とのバランス、ですよね。美味しい料理には美味しいワインを合わせたい!です。
Eiki
Yujiさん はい、そう言う事でした^ ^;;
Eiki
Eikiさんの脳内ワインリスト♡ お料理メニューと共にペアリングメニューとして 売り出しちゃいます?(*´꒳`*)アハッ またまた名言! ボトルの重さとワインクオリティの相関関係! しかと心に留め置きました♡
ゆーも
ゆーもさん だいたいいいワインのボトルは重いです。ちなみに過去一番軽かったボトルはドンキのワインでした笑
Eiki
居酒屋のハウスワイン(爆) Eikiサンの脳内ワインリスト、きっと最強リストですね♪ ワインリスト以外の脳内も見てみたい気もしないでもなくもない…(笑)(◔‿◔)ドッチ?
盆ケン
フェルゲッティーナ フランチャコルタ ミッレディ 2016 週末フレンチ・番外編 さて週末フレンチですが、時々失敗する事もあります;; 今回はちょっと良さそうな下町フレンチを発見したので初訪問。とても人気のお店のようで、あっという間に満席、期待は高まります。 さて、コースを注文しましたが飲み物のメニューがありません。飲み物のメニューを、とお願いすると、どうぞ、と紙一枚。ワインは、、赤白グラスワイン各500円のみ。いやな予感がします、これは絶対ヤバいやつ。。^ ^;; 注文するのは止めようかとも思いましたが、口が寂しいので白を一杯だけいただきました。居酒屋のハウスワインみたいな味がしました笑。 夫婦でやっている小さなお店で、ワインにはあまり力を入れてないようです。たまにこう言う店あるんですよね、事前のリサーチ不足でした。料理は美味しかったので、この料理にはこのワイン、あの料理にはあのワイン、と脳内で勝手ワインリストを作成して楽しみました笑 帰宅してからの飲み直し。 ワインセラーをあけた時に四角いのでどうしても目についてしまうミッレディ、安心・安定・鉄板のフランチャコルタ、つい手に取ってしまいました。 お、重っっ!ボトルの重さとワインのクオリティは相関関係がある、ような気がしないでもない(当社比)ので気持ちも高まります^ ^ 優しい白い花に蜜の溶け込んだ香り。 とってもコクと旨味たっぷり、かつミネラリーでしっかりとした酸。やっぱりおいしいぃ!! これはたまらないコク旨フランチャコルタ、飲みごたえたっぷりで満足度高し。ストックが尽きたのでまた常備しておきたいヘビー級の一本です!
Eiki