ワイン | 共栄堂 K18bAK_CL(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お仕事お疲れさまです〜! 共栄堂 K18bAK_CL❢この暗号の様な数字の謎…AKが赤、CL?は調べたら淡い赤!なのですね〜φ(..)メモメモ また飲んでみたいワインが…(@ ̄ρ ̄@)ウラヤマ✨ 生き方…深い話…?いつかお会いしたとき、お話聞かせてください〜酔う前に!笑
mamiko·˖✶
mamikoさん、浅はかな考えばかりでお恥ずかしい限りですが、気が向いたら今度お会いした時には相手になってやって下さい(笑) きっとmamikoさんの職場なんかはものすごく大変なんでしょうね。いろいろとお気をつけてお仕事されて下さいね。 クレーレは、他でもそのような言葉があるのか聞いたことはないように思うのですが、つよぽんの淡い赤がそう呼ばれていました。ロゼと言われたらそんな気もしますが、独特なんですよね。いまのmamikoさんの動きだと、そんなに遠くないうちに飲む機会があると思いますので、ぜひ(^^)
masa44
素敵なつよぽんを何も考えずに開けられるなんて、 やってみたーい⤴︎ 疲れた心と身体に染み入りますね✨ 生き方そのものを変えなければいけない時が 来たのでしょうか? 鼻風船…スッカリ忘れていた実に可愛らしい表現♡ 教育テレビEテレに放送終了前のシーンを 思い出します✧*。
toranosuke★
toranosukeさん、鼻風船って久々にいいでしょ(笑) いまのこんな状況がずっと続くわけじゃなくても、こんなにストレスを感じる毎日。退廃でも自暴自棄でもなく、真っ直ぐに現実を見つめた時、いままでの在り方がこれでよかったのかなと思って、これからの在り方をすごく考えるようになって。 あ、つよぽんはストックたくさんあるので、よかったら何本でもお持ちしますよ(笑)あの世にワインは持っていけないですからね^^;
masa44
このワインのストックがあるとは羨ましい限りです。 今はどの様に変わっているのか……。 それにしてもmasaさんの仰るとおり共栄堂さんのワインは本当に飲み疲れないですよね。いつまでも飲み続けられそうな気がします(笑)
TOMO.M
Tomoさん、時間が少し経って、ツヤが出てきました。おっと、と驚きでした。やっぱりこの手のワインでも少し落ち着かせるのは大事なプロセスなのかもしれません(^^)
masa44
艶とは、また良い響きですね〜 私が飲んだときは少女の様なイメージでしたが、寝かせる事でより変化するのですね〜 勉強になりました! masaさんもお身体に気をつけて頑張って下さい
TOMO.M
Tomoさん、少女から大人になって艶がでたのでしょうか。半年から一年置くと、つよぽんのワインはいい感じになるなあといつも思っていまして、入手してもしばらく置いておくことが多いです。すぐ飲みたいんですけどね… Tomoさんも、なにとぞお気をつけて(^^)
masa44
大事なものはわかっているからこそ 生き方もフレキシブルに変えられる。 masaさん なんか格好いいですーーー✨✨✨
takeowl
takeowlさん、酔っ払って、わかったようなことを言って申し訳ありませんでした(笑)でもいろんなことが、これを機に変わってゆくのでしょうね。ワインは変わらずに私たちに癒しを与えてくれますね(^^)
masa44
今週はアイムタイアード(笑)優しいワインが飲みたくなって、共栄堂 K18bAK_CLの淡赤を何も考えずに開けてしまいました。 ほっとしますね。飲み疲れない。いまの身体に寄り添うように、いや、気持ちに寄り添うように、側にいて癒してくれます。 生き方そのものを考えさせられます。生き方そのものを変えようと思いました。価値観が変わったとかではなくて、価値そのものは変わらないのだけど、うたた寝の中で鼻風船がパンとなって思い出したような。大事なものはわかっている。
masa44