ワイン | Majella Cabernet Sauvignon(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
クナワラ! と言う オンリーワン! 2年・・・って 長いですねぇ コロナって 何なんでしょう?
BBAUHAUSS /NO MORE WAR
BBAUHAUSS様 そう、クナワラ!(^^)✨ クナワラを訪れたときにどのワイナリーからも同じ香りがしましたので記憶に残っているんです! コロナ…長かったです〜(><。) グスン
LaraMoon
香りで産地がわかっちゃうなんて凄いですね!音楽を聴いた時に、一瞬で昔に戻って思い出が甦るときがありますが、そんな感じの香り版でしょうか。確かそういうのあるかもしれない(^^)
yaccoxx
yaccoxx様 はい!まさにそんな感じです。 クナワラはちょっとへんぴな場所にあって、しかもメルボルンから行きにくいため、そこでは3日間滞在し、ほぼ全てのワイナリーを廻りました(^^)✨ 香りであの時の思い出が蘇りました!
LaraMoon
Laraサンが懐かしい記憶とともにワインを楽しまれてること、すごく伝わりましたよ~♪それだけで読んだ甲斐ありです♪
盆ケン
盆ケン様〜 うれしー✨✨ ありがとうございます!(*^^*)♡ あれからクナワラの香りの特徴って何だろうと考えてみたのですが、アニス?ユーカリ? なんかこう、微かに甘いミントのような独特なスパイスがあるんですよね…余計に分かりずらいですか?(^^)フフ そんなことより、盆ケン様やさしい♡ 本当にありがとうございます!
LaraMoon
Majella Cabernet Sauvignon 2010 - Coonawarra, SA, Australia (screwcap; 14.5% alc) グラスから立ち上がる香りですぐ分かりました。 ああ!Coonawarra〜!!(><)✨✨ 抜栓する前から産地はわかっていましたけど^^ でも、実際にこのワインの香りには その場所の特徴が強く出ています。ホントヨ! そして味わいもCoonawarra〜✨ プラム、カシス、チョコ... どこがCoonawarraなの?って感じですよね(^^;) でも、何かに似ているとかじゃないんです。 これがCoonawarraのカベルネなんです。 たぶんブラインドでも百発百中です。 うそうそ、私なんかじゃ無理(^^)笑 今日はごめんなさい。 せっかく読んでくださっても 何にも伝わりませんよね(^^;) 懐かしさと美味しさで一人で楽しんでいます。 美味しいという部分だけを信じてください。 オーストラリアの美味しいカベルネです✨ ちょっと関係ない話ですが、 日本への入国がやっと緩和されました! ブースター接種さえしていれば 隔離は必要ないみたいです。 長かった〜(><)
LaraMoon