ワイン | ヒトミワイナリー Fruity & Dry Egostalgia(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
日本のワインは素直だよね。
ろみひ〜
そうだと思います。偽装問題が多い中、信頼のあるものを選びたいですね。o(^_^)o
LUXMAN
本当にそうですね。 ワインも生産の良し悪しというより、物流や保管であまり良くないのが沢山ありますから。 でも僕らに分かるのはほんの一部。 自衛手段は…沢山飲んで勉強することっ♪
末永 誠一
これも、りんちゃんからなんだ(笑) 大くんの素敵なコメント見てヒトミのワイン本当に飲みたい(T^T) ワイナリーに行けばたくさん飲めて買えるかな?
Yuko Yonewaki
前夜にナゲット 笑(*≧艸≦) たまたまなのにね〜♪ egostalsia♪ 飲んだんだ〜♡ よかった〜 喜んで貰えて 嬉しい♪
りんりん
ゆーこちゃん♪ あのね 大ちゃんには すごーく お世話になってますから〜笑 ヒトミワイン 北海道 上陸させますから〜♡
りんりん
ろみひ~、日本ワインの美味さをわかってなかった2年前が若いなぁって思えるね。うちらも、すこしは成長したねー。
Dai Nakagawa
luxさん 信頼できるモノを選ぶって、すごく難しいですよね。だからこそ、信頼できる仲間との情報交換って貴重だなぁって思います。
Dai Nakagawa
誠一さん ワインの場合、物流や保管体制まで気にかけないとダメなんですもんね。飲んで勉強して、わかった頃には死んでそう…(笑)
Dai Nakagawa
ゆーちゃん、りんちゃんは3本も送ってくれたんだよね。一緒にヒトミに行って、たくさん試飲したいねー!
Dai Nakagawa
りんちゃん、このワインもすごーく美味しかったよ!ほんと、どうもありがとう。今度は何かお礼するね!!
Dai Nakagawa
Daiちゃん♪ お礼したらあかーん笑 お礼のお礼なんて意味不やで〜 爆笑(*≧艸≦) 喜んでくれたら いいの〜♪
りんりん
りんちゃん、どうもありがとうね!
Dai Nakagawa
チキンマックナゲット報道の前夜、普段は滅多に食べないナゲットを喜んで食べてた僕。信頼できるモノを選らばなあかんなぁと痛感しました。ワインも一緒やんね。そういう意味で信頼できるヒトミワイナリー。りんちゃんからの頂き物です。 淡いイエロー、やや濁り、グラス壁面の微細な泡。 開栓するや否や広がる、華やかなマスカットの香り。 香りから予想される甘味はなく、辛さと酸っぱさが支配的で、アルコールのボリュームが口中に広がる。 和食に合わせたい、大人のナイアガラ。普通は嫌がられそうな酸味を、逆にうまく旨味として扱ってるヒトミワイナリーの凄さを感じたなぁ。
Dai Nakagawa