ワイン | Barokes Bubbly Rosé Vin de France | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カボチャ家の朝食は いつも コジモ的に完璧です(^^)オイシソ 申し訳ないんですが いつかお会いする時 奥様の爪のあ......イヤ ヤメときます(笑)
コジモ3世
バロークス、エチケット真っ白に変わったのですね!(*´ー`*) お味噌汁の朝食~♡最高ですね
・ayaka・
『おにぎり』♪美味しそう~♪ゆで玉子の固まりかたもいいですね!素敵な朝食です(^-^)
meryL
コジモさん とんでもないです! & ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 南瓜の好きなおにぎりの具材best3に入る 紅鮭のカマ焼き(ほぐし)でした!
カボチャ大王
ayakaさん ツートンのロゼが OGで 真っ白 ピンク文字が 仏国だった気がします(°∀°)ノ ←チョットジシンナシ
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 一日一個は 卵を必ず食べている気がします 笑
カボチャ大王
とりバロー〜♪(^^)/ 朝ワインですねー(^^)/ ロゼ泡は2種類やったと思います〜♪(^^)缶の色は忘れてるかもっっ!
アトリエ空
空さん このワインのpost 空さんだらけでした✨
カボチャ大王
気持ち悪いくらい僕ですね〜笑 もしかして、色んな種類で24缶いきました?
アトリエ空
空さん もう空色postですよ✨ 南瓜は6種類2缶ずつセットいきました 笑
カボチャ大王
ちょうど良い半熟卵に鮭のおにぎり最高ですね。 私は鮭は多分1番好きな具です( ´ ▽ ` )♡ 美味しそう〜♪
Vanilla
おにぎりサイコーに美味しそう♡やっぱ海苔はこうしてぐるっとですよね(*´艸`) うちの母は、お弁当におにぎりするときにラップか弁当箱にいれる派だったので、 アルミホイルでくるんでる子のおにぎりがなんだか不思議で、妙に美味しそうだったのを覚えてます。
yocco15
おにぎり美味しそう~♪ 朝、食卓について おにぎりが並んでたら楽しいだろうな~\(^^)/
pochiji
完璧な、ザ!おにぎりですね(o´∀`o)ノ 美味しそう♫
里ちゃん
このとりバロは近所では見掛けませんが、ロゼなのですか!?
Spring has come!
Vanillaさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 激しく同意します!なんだかんだ言って紅鮭のおにぎりが一番美味しいと思います♪
カボチャ大王
ヨコ先生 妻はラップで握って、アルミホイルで包んで持たせる派です! 食卓に出す時はアルミホイルはありませんが(´∀`)
カボチャ大王
pochijiさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ おにぎりに関して そこらのコンビニより妻のやつの方が好きです♪ 冷めたお握り対決では サザエのお握りも中々ですけどね♪
カボチャ大王
里ちゃんさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 自慢じゃないですが、南瓜はお握り下手くそです 笑
カボチャ大王
Spring has come!さん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ こちらのバロークスはフランスロゼでございます♪ オーストラリアのロゼもあったような…
カボチャ大王
ありますあります〜♪(^^)
アトリエ空
空さん 確か南瓜のセラー(冷蔵庫)にもオーストラリアロゼバロが隠れていたような…
カボチャ大王
おにぎりって個性でますよね~♥ 子どものときに 作ってもらっていたように 今も作っているような 気がしましたぁ~(≧▽≦)♪ 大王サマの 形が面白いなぁ~♥
みか吉
紅鮭のカマ焼きほぐしのおにぎり? スッゲ〜旨そう!! 卵といっしょに食べて〜。 味噌汁飲みたい❤︎
takeowl
みか吉さん 南瓜の握ったお握りはヤバすぎて御見せできません(>∀<) この画像のお握りは妻作です 笑
カボチャ大王
タケオウルさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 紅鮭カマ焼きは安くて美味しい秋の味覚ですよね♪
カボチャ大王
シャケカマと半熟玉子… 釘付けです。当方今から惨めにコンビニおにぎりで新幹線、天と地の差f^_^;) こちらも缶ドンロゼで紐付けお願いします♡^ ^
-
miho_vinoさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ &お気をつけて行ってらっしゃいませ! てか、缶ドンロゼ 笑 ホントに発売されたら みんなの空さんが 『とりドーーン!』ってされますね✨✨
カボチャ大王
ん? 呼ばれた? とりドーーン!!言ってみたいっっ!! 3年くらい前に、有料試飲でドンペリの1996のP2をグラスで頂いた事ありますが、泣きそうになるくらいに美味しかったですっっ。ボトルでは絶対買えないお値段っっでした。
アトリエ空
空さん 早朝より御呼びだてして申し訳ありませんでした 笑 てか 反応早いですね!流石✨
カボチャ大王
とりバロー(°∀°)ノ♪
カボチャ大王