ワイン | Petit Roy Côte de Nuits Villages(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
どうやったらこのワインが1200円で手に入りますかね〜相変わらず凄いです! 私も昨年頂きましたが、まだ早いですかね。頑張って欲しい作り手さんです!
Nori81☆
Noriさん たまたまお安く入手できラッキーでした♪ こちらのマランジュの白(マランジュの白は数%で貴重)も一緒に買えたので楽しみ(^^) Noriさんも16年を飲んでましたね。 それから2年くらい経ってますがまだまだしっかりです! でも二時間くらい経ち、エレガントさも出てきてるのでとりあえずゆっくり飲んであげるのが良さそうな一本かな。
YD
あ、プティ・ロワ! 大阪のタカムラで見つけたけど〜。その時の予算を超えたので泣く泣く諦めたヤツです!その後お見かけしなくて後悔してたんですが、1200円て…なんか泣けてきました(TT)
はじめ。
上手いこと買い物しますね、(^-^)/
oku~t
はじめさん あっ、タカムラの店舗にあったんですね! ちょっと高めですが味は美味しいので残念です。 ちなみに自分はオークションなら定価の7割引きで買うのを目標にしているので今回は大成功でした♪
YD
oku〜tさん ありがとうございます! お買い得かつ味も美味しくて満足しかないですね^_^
YD
1200円!?( *_* ) ほんとお買い物上手ですよね〜✨ うなぎ食べたい…(´﹃`)
AYA☆
AYAさん だいたいこんな感じに落札しています! ただブルゴーニュはやはり高値になりがちなので今回はラッキーでした(^^) ピノノワールと鰻はよく合うのでオススメですよ!
YD
ドメーヌ プティ ロワのコート ド ニュイ ヴィラージュ 2016年 ブルゴーニュで日本人醸造家の斎藤さんが作るピノ 醸造施設は17年に出来たのでこの16の初ヴィンテージは知人の施設で作ったらしい 落ち着いた、でもしっかりしたブラックチェリーや薔薇に上品なスパイシーさ♪ 豊かな旨味のエキスでアルコールは12.5%ですが飲み応えがあります まだまだぜには完全にほぐれていない感じながら、現状で滑らかさもあり美味しく飲めます! ヴィラージュの名前ですがそれ以上の満足できる質 ただ、お値段も5千円ほどと並のヴィラージュクラス以上なのでコスパ的にはやや不満で評価は普通かな。。 鰻重によく合いました♪
YD