Kientzler Riesling Grand Cru Geisberg写真(ワイン) by Yuji♪☆

Like!:40

REVIEWS

ワインKientzler Riesling Grand Cru Geisberg(2007)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-04-24
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Yuji♪☆

キンツレーの07リースリング・ガイスベルグ GC フランス、アルザス リースリング 濃いめの黄色。開けたてはむっちゃペトロール、次第にスモークやオイル、柑橘や黄色い花、熟した杏やカリンの甘い香り。ドライアプリコットの果実のコクと程よい酸味、長い余韻。 先日マルセル・ダイスを飲んでアルザスに興味を持ち、ほろ苦ココアさんのコメントに触発されて、深夜にアルザスのリースリングを開けました(^^) 熟成したリースリングは初めて飲みましたが、これはとっても美味しかったです!! 単一品種でも美味しいですね〜♫ ハーゲンダッツを食べましたがハーゲンハートは見つからず(笑) 以下コピペ ガイスベルグ は“山羊の丘”の意味。山羊しか歩けないほどの急斜面だから。標高250~350m、南向きの畑で、土壌は、泥灰質、石灰質砂岩。非常に古い時代からあった畑ですが、文献に登場するのは1308年のこと。 ガイスベルグはリースリングに最適の畑とされていて、キンツレーでは樹齢55年のリースリングを1.5ha所有しています。 この畑からのワインの特徴は、非常に長熟であること。年を経るにつれて力を得、エレガントなブーケを放ち、素晴らしいミネラル感を表現するものになります。 「私の心のワイン。最も小さいグラン・クリュだが、熟成を楽しめる」とエリックさん。 (注:エリックさんは5代目当主のエリック・キンツレー氏の事)

Yuji♪☆

これからの季節、リースリングもいいですね~。熟成されたリースリングはのんだことないので味わいが気になります。リースリング好きなのですがセラーに入りづらいのが難点ですね~。

runtou

開けたてのむっちゃペトロールは だんだん無くなるですか?

ゆーも

hirarunさん これからの季節はしっかりした酸のあるリースリングは良さそうですね(^^) こちらは何と表現したら良いのか、とにかく美味しかったです!! 辛口という事ですが濃厚な果実味があってハーゲンダッツにも負けていませんでした♫ 是非hirarunさんにも召し上がって頂きたいです(*^^*)

Yuji♪☆

hirarunさん あ、あの長いボトルはセラー泣かせですね(^^;

Yuji♪☆

ゆーもさん ペトロールは初日は変化なかったですが、二日目はちょっと弱くなり、今ちょうど三日目を飲んでいますが、ほんのりかおるくらいで果実の香りの方が強くなっています(^^)

Yuji♪☆

> アルザスのリースリングはあまり飲んだ事がないですが手持ちがあるので近いうちに飲んでみたいです(^^) ほんとに"近いうちに"開けられたんですね✨ しっかりペト香から、広がる果実感…♡ 熟成リースリングもおいしそうです(^^)! ハーゲンハート、残念です(^^;)。。 再挑戦お待ちしてます♪笑

ほろ苦ココア

ほろ苦ココアさん 好奇心には逆らえないタイプなので、近いうちに開けてしまいました(笑) これはとても美味しいリースリングでした!! あと手持ちのリースリングはアルザス1本、ドイツ2本ですが、それはまだヴィンテージが若いのでしばらく寝かせようと思います(^^) ハーゲンハートはまた探してみますね♫

Yuji♪☆

☆4.5のキンツレーのリースリング♫ とても飲んでみたくなりネットで調べたら17しか見つかりませんでした(;>_<;) 熟成すれば良いとおもうのですが最近熟成させるワインを購入する事に躊躇していまいます(´・・`) ハーゲンハート♡次に期待ですね(笑)〜⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎

meryL

meryLさん これはとても美味しかったです(*^^*) ネットでは17しか見つからないのですね… もしどこかで熟成したリースリングが見つかったら確保しておきますね(^^) ハーゲンハート、後でスーパーに探しに行ってみます(笑)

Yuji♪☆

バーゲンハート♡探し?私もやらなきゃ〜笑! 最近、なぜかアルザスワインを大人買いしたので沢山飲んでいます〜アップは数ヶ月後のお楽しみ?w リースリングはまだ飲んでないですが、やはりペトロール!? 少し苦手なんです〜ヽ(;▽;)ノでも、こちらは美味しそうです♪

mamiko·˖✶

ハーゲンダッツのハート探しを私もやりたい…ですが、体重がかなりまずいので、ちょっと控えます^^;

bacchanale

背の高いリースリング、セラー泣かせって同感です。逆に、おデブで入りづらいのもありますね(笑)

糖質制限の男

mamikoさん ハーゲンハートにはまだ出会っていません(笑) おー!! アルザスワイン大人買いですか♫ mamikoさんは結構いろいろ大人買いされますね(^^) こちらのペトロールは初日は強かったですが、だんだん弱くなって行きました! 最近のリースリングはペトロールのない物も多いようですが、熟成すると出てくるという話しを聞いたような気がします(^^)

Yuji♪☆

bacchanaleさん 僕も最近体重はまずいです(^^; それ以上に、ほとんど家にいて歩く機会が減ったので体力がかなり落ちたのではないかと心配になります…

Yuji♪☆

糖質制限の男さん おデブで入りづらいのは泡に多いので、僕はほとんどセラーに入れず冷蔵庫に入れてすぐ飲んでしまいます(笑)

Yuji♪☆

13年もの熟成がされたリースリング、とても良さそうですね♪(*゚∀゚)ゞ 私はリースリング好きですが、アルザスのものは酸味だけが前面に来るイメージがあって、殆んどトリンバック位しか戴いたことが無く…( ̄▽ ̄;)

Spring has come!

Spring has come!さん このリースリングは美味しかったです! トリンバックのリースリングも美味しいですよね(^^) いろいろボトルで飲んでみたいです♫

Yuji♪☆

Yuji♪☆
Yuji♪☆

OTHER POSTS