Like!:10
3.5
カーブドッチ ぺんぎん2020 余市のケルナー、新潟で醸造 どうぶつシリーズは掛川さんの趣味に走ったワインとのこと 香りは好みに近い 温度低めは柑橘&りんご 温度を上げると、白桃や花梨などのフルーティーな香り、少し酵母⁇ホップ⁇レモンの皮⁇的な苦味のある香りも 白桃や花梨などのボリュームがもっとあるとより好み ただ、こうした香りはセミカルボニックなどにより一定引き出せるイメージで、この年のケルナーは痛みが多かったとのHPに書いてあり、難しかったのだろうな ただ、その中でも柑橘から白桃・花梨くらいまでの香りの幅が出せるのはさすが アルコール10%ということもあり、かなりあっさりで余韻短め 最初に丸みのある酸に、少し苦味が残り、すぐフィニッシュ。少し単調でインパクト弱め。だからこそすいすい飲める 何にでも合わせられそう、誰にでも好かれそう 影薄いけど、、、そんなワイン
YS hun
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
カーブドッチ ぺんぎん2020 余市のケルナー、新潟で醸造 どうぶつシリーズは掛川さんの趣味に走ったワインとのこと 香りは好みに近い 温度低めは柑橘&りんご 温度を上げると、白桃や花梨などのフルーティーな香り、少し酵母⁇ホップ⁇レモンの皮⁇的な苦味のある香りも 白桃や花梨などのボリュームがもっとあるとより好み ただ、こうした香りはセミカルボニックなどにより一定引き出せるイメージで、この年のケルナーは痛みが多かったとのHPに書いてあり、難しかったのだろうな ただ、その中でも柑橘から白桃・花梨くらいまでの香りの幅が出せるのはさすが アルコール10%ということもあり、かなりあっさりで余韻短め 最初に丸みのある酸に、少し苦味が残り、すぐフィニッシュ。少し単調でインパクト弱め。だからこそすいすい飲める 何にでも合わせられそう、誰にでも好かれそう 影薄いけど、、、そんなワイン
YS hun