ワイン | St. Cousair Dragon Eye 長野 竜眼(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
興味あるー!飲んでみたい♪ 小布施のワインなのかな?そしたら栗との相性もバッチリかも!?
kenz
古布施ワインさんの正規取り扱い店HPにはなかったから違うかしら(*^_^*) 長野ワインは有名なのに今回初めて知りました~情熱が伝わるワイナリーさんですね! 因みにコストコにお求めやすい値段で竜眼は陳列されてますよ~ ぜひkenzさんの感想聞きたい♪
AI♪
あ、そうそう、コストコなんですよね。友達に買ってきてもらうかなぁ〜!興味津々♪ GETします!
kenz
楽しみにしてます! 栗との相性も…悪くはないですよ(*^_^*)
AI♪
竜眼という初めましての品種。 長野県固有のものなんだそう。 色は透明に近いクリアな白 甘い入り口に爽快な後味。夏にベストな感じですね。 普段ワイン派じゃなくても飲めそう。 今年の秋は栗の食べ比べをしているのですが、渋皮煮を作る課程で重曹を入れるはずが横からレモン汁と砂糖を入れられとんでもなくモサモサした渋皮煮に… ここからどう立て直せばいいのか呑みながら思案中です
AI♪