ワイン | Grace キュヴェ三澤 明野 甲州(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
魚のナイフとフォークですか? 面白いですね(^^)
bacchanale
グレイスさん中々貴重ー!!凄ー✨
アトリエ空
バッカさん ナイフとフォークは燕三条の山崎金属工業さんの 「ノーベルシリーズ」です〜 ノーベル賞の晩餐会にも使われているそうです♡
ゆーも
空さん そうなんです〜いのりさんからの貴重なワイン✨ 入手困難でご縁はないと諦めておりましたが こんなに素敵な会での出会い♡ 感動しました!
ゆーも
明野甲州、いいワインですね!!料理もとても美味しそうです!!
Eiki
Eikiさん この様な嬉しいご縁の明野甲州♡ 感激の美味しさでした! お料理は地元の食材にこだわるお店で 素材の良さを引き出してた様に思いました♪
ゆーも
こんばんは♪ レアなグレイス キュヴェ三澤 明野 甲州♡ステキですね~♪ そしてお魚の時はお魚のカトラリーですか~(*^^)v 「ノーベルシリーズ」…ノーベル賞の晩餐会に使われている٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 日本の誇りですね❤❕
meryL
meryLさん ノーベルシリーズのナイフとフォーク 地元の企業さんの素晴らしいクオリティ♡ 私も知らなかったので勉強になりました!
ゆーも
いいワインで羨ましい。グレイスさん大好きです!
taku369
嬉しいコメント!有り難うございます。 持ち込み…どうしようか迷いましたが 日本のワイン繋がりで!と思い此方チョイスしました。自宅極小セラーで寝かせて(笑)飛行機で揺られて(汗) 心配でしたが 優しい果実の香りがした時は ほっとしました。 素敵なお魚カトラリーで話盛り上がりましたね✨
いのりん
わ♡♡ サーモンソテーが美味しそうすぎる(>_<)✨ 見た目が、超、ツボです!!←笑 ビーツの赤いソースも ナッツの香ばしそうなソースも美味しそう♡ グレイスの明野甲州…✨ 大和撫子な一本、素敵ですね〜♡ いつか、出会ってみたいです!
ほろ苦ココア
taku369さん グレイスさんお好きなのですね! 日本の誇るワイン、美味しいですね♡ 他のグレイスさんも飲んでみたいです〜
ゆーも
いのりさん 貴重なワインをありがとうございましたペコー まさか出会えるとは思っていない 特別なワインだったので 驚きと感動でジーンとしちゃいました♡ サーモンにも良くあいましたね(*´꒳`*)オイシカッタ hiroさんがこのワインすごく美味しくて 忘れられない!と申しております〜 貴重なワインだとは知らないhiroさんですが いのりさんとの楽しい時間をご一緒させてもらい 深く思い出に残る1本になったみたいです♡
ゆーも
ココアちゃん 新潟はサーモンをよく食べる県なんですよ〜 こちらのソテーは皮がパリパリ身はしっとり かなりレベル高かったと思います♡ ビジュアルも映えてましたね!
ゆーも
夏目漱石じゃないけど、サーモンの皮大好きです。 甲州にお魚さん合わないわけないですね。
糖質制限の男
とせおさん 村上(新潟県北部)の殿様も 鮭は身より皮が好きだと言ってたそうな? パリパリの皮目は、私も大好きです♡ 甲州とお魚バッチリな組み合わせですね!
ゆーも
いのりさん♡ようこそ新潟へ♡ その2 白ワインはいのりさんのお持ち込み な、な、なんと!!! グレイス キュヴェ三澤 明野 甲州 2018 嬉しすぎます〜 いのりさんありがとうございます✨ 淡く柔らかな薄い黄檗色 はじまりは酒麹の様な和のテイスト 和梨や枇杷、八朔のアロマから 次第にミネラルや綺麗な酸がつまびらかになり 清楚で慎ましやかな横顔はキリリと 真の強さを秘める大和撫子♡ 造り手さんのメッセージを強く感じる様な 美味しい、と、その一言では言いえぬ様な 深い物語りを思いました。 いのりさん、素晴らしいワイン( ´艸`)カンシャデス お魚のお料理は サーモンソテー ナッツ&ビーツのソース 皮のパリパリと身の柔らかさ♡ または、スズキのアクアパッツァ 少しずつ味見しあいっこ♡ それもまた楽しい〜
ゆーも