ワイン | 熊本ワイン Muscat Bailey A | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お土産シリーズ続きましたねー! 僕もまだ投稿してないですがら、ひとつだけ北海道のお土産投稿あります(^^) 辛子蓮根。たくさん買いましたね 笑
ピノピノ
餃子の皮でピザですか!楽しそうですね!
ひろゆき☆☆
このマスカットベーリーAは、優しいぃですよねー(^^) どれもお供が美味しそうだけど、 つやつやバターのおジャガさんが 気になるぅ♪
hitomii
ピザが たくさ~ん!(^^) ピザピザピザピザピザピザピザピザ
コジモ3世
紅白の椿に花しょうぶ、残りの三つは何ですかね気になってしまいます (*^▽^)/★*☆♪ まんまるのじゃがいもが本当に美味しそうです本当に丸いですね(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
わぁーこちらのエチケットも素敵✨ やはり花言葉なんですね〜! 餃子の皮のピザ美味しいですよね〜♪ とても美味しそう〜(≧∇≦)
mamiko·˖✶
ピノピノさん もっと沢山お土産買ってくれば良かった〜 辛子蓮根、大好きなんです♡ 物産展でも無いと、この辺りでは買えないのです(涙)
ゆーも
ひろゆきさん 簡単おつまみに良いですよ♡ 色々具材でまた違った味も楽しめますね〜
ゆーも
hitomiiさん 赤つばき、辛口って書いてあったけど たしかに甘口では無いけれど 優しいぃって本当にそう思います! おジャガはバターたっぷり♡ カロリーなんか気にしな〜い!٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも
コジモさん はい、おひとつどうぞ♡ 沢山ありますからね!
ゆーも
osamuさん 肥後六花は肥後椿、肥後芍薬、肥後花菖蒲、肥後朝顔、肥後菊、肥後山茶花だそうです! 椿と菖蒲を頂いたので、あと4種類にいつの日か出会いたいなぁ おジャガ、B品のおチビちゃんです〜 お味は変わらないけどお安いので助かります(笑)
ゆーも
赤もありましたね(^^) おつまみさんズが美味しそうです♫
Yuji♪☆
熊本にこんなワインがあるのですね! 昔、熊本に行った時に白岳のしろばかり飲んでいた私はなんだったのでしょうね^^;
bacchanale
こちらのワインはエチケットが個性的ですぐに分かりますね♪ 餃子の皮ピザ美味しそう(*•ω•*人)♡
toranosuke★
Yujiさん 赤もありました〜 優しいお味で熊本の思い出を振り返りました♡ おつまみさんズは飲むために〜(*´꒳`*)アハッ ↑ちゃんと夕飯を作りなさいって感じですね(笑)
ゆーも
bacchanaleさん 1999年にできたワイナリーだそうです! 熊本行ったらやっぱりしろ飲まないと〜 そこは外せません(笑) 白岳としろの飲み比べもしましたよ(笑) そしてお店の方からの名言 白岳をたくさん飲みすぎたら 後は「はくだけ〜(吐くだけ)」(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
トラさん 綺麗なお花のイラストですね♡ いつかシリーズ全てのお花ラベルを揃えたい( ´艸`)モウソウ...
ゆーも
お着物の柄のようなエチケットですね~。 そのせいか、お正月の食卓にあったら素敵だなあ。なんて、この暑い夏に思ったりして(*^^*)
pochiji
pochijiさん 椿柄のお着物でお正月( ´艸`)ステキ! そこにこのワインがあったら最高にオシャレですね♡ お味も和食に寄り添う優しさ(*´꒳`*)ピッタリ
ゆーも
熊本の思い出ラスト 赤椿あかつばき 「気取らない優美」「気取らない魅力」「見栄を張らない」「自然な美徳」「慎み深い」「控えめな美徳」「高潔な理性」 黒すぐりと野イチゴのジャム 遠くから白いバラ 思いがけず流れる涙 軽く触れる優しい口当たり お供 ソーセージ 餃子の皮ピザ ジャガ&コーンバター 出会えなかった肥後六花に また出会う事が出来ますように( ´艸`)オイノリ
ゆーも