Beaux Frères The Beaux Frères Vineyards Pinot Noir写真(ワイン) by めえめ

Like!:42

LLLLLL

REVIEWS

ワインBeaux Frères The Beaux Frères Vineyards Pinot Noir(2016)
評価

-

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-04-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

めえめ

春の投稿貯めちゃったシリーズ(^^; ボーフレール ピノ・ノワール ザ・ボーフレールヴィンヤード2016 アメリカ オレゴン ウィラメットヴァレー リボンリッジ 野生酵母 無濾過 無清澄 ビオディナミ農法 亜硫酸塩含有 マイケルエッツェル氏と義兄ロバート・パーカー氏が共同設立(’16迄オーナー)‘17からはアンリオフォミリーが買収 裏山ワインの2本目は〜♪ こちらも随分前にエチケットに一目惚れして、横浜のアウトレットショップでかなりお得に購入したワインです♡ (品質には問題ないとの事でした) 1日目 ジャムっぽいベリーやプラムの甘い香りがします。 先日頂いたソノマのピノのお味に似ています♪ 酸やタンニンはまだまだ全然若い印象で、こちらのワインの‘16は飲むのが早かったかなぁ…。 あと10年…⁉︎ 2日目になると若いなりに大分馴染んできた様な感じがします。 4日目 タンニンは全く渋くならないです。 フレッシュさも続いています。 骨格のしっかりした、たくましいブルゴーニュっぽい様な〜お味(。◔‸◔。)? 変わった? とても美味しいです♡ 14日目(ちょっと色々あり間が空きすぎてしまった(^^;) 恐る恐る飲んでみました。 おぉ〜全然大丈夫♪ タンニンは全く渋くならず、果実味も健在です♪ 生命力のある葡萄と造り手さん、凄い〜! さすがロバート・パーカーさんの義弟✨ とても美味しかったです♡♡♡ 最後のお写真は、荒れ放題の裏山の草むしりをしていたら、、、柔らかい感触が、、、カエルだった…。(ι≡д≡)il||li

めえめ

L

14日〜凄いぞ〜だいぶ空きましたね~(^_^;) めえめ様はたくまし系お好きなんですね~♪ いつも素敵な裏山ですね~❣️

juve78

L

めえめさ〜ん♪ サラダにパンやジャム。お料理がピクニックみたいで素敵です♫ そしてロースターが美味しく焼き物を仕上げてくれそうですね。 楽しそうですーすーすー(><) 4日目の次が14日目 笑 たまにありますよね、不測の事態で飲めない日が続くとか(^^;) しかし14日目も大丈夫なんて、しっかりしたワインなんでしょうね(; ̄Д ̄)

asanomo

L

カエルぅー! かわいい

ごん。

L

めえめさんフォローありがとうございます お飲みになられた素敵なワインの数々、参考にさせていただきますね

善休和尚

L

オレゴンのピノ・ノワールはクラウドラインというワインを1度だけ飲んだことがあります。あまり印象に残ってないんですが、こちらはコメントからして記憶に残りそうですね!ググるとオレゴンはブルゴーニュに気候が似ているみたいなことが書かれてたんで、じゃあニュージーランド的でもあるのかな?と想像してしまいます。

million$

L

juve78 様♪♫ ありがとうございます♡ 裏山ワイン♪楽しかったです〜♡ 凄い間を空けてしまいました〜^^; 間を空けたお陰で?新たな発見もできましたよ〜(^^)←ポジティブ たくまし系好きです〜♪ 繊細ちゃんも〜♡

めえめ

L

asanomo さ〜ん♪ ありがとうございます♡ 今回のテーマは「春のフレンチピクニック」でした♪ ロースターはいつも大活躍です♡ 楽しかったですよ〜よ〜よん♪ この後はフレンチピクニックからジャパニーズに変わり〜笑 イカ焼や練り物焼きへと〜 主人は熱燗飲んでました(^^) 14日目^^; 私はお忙しい皆様には申し訳ないのですが、ひっ暇なので(^^;、それ故に逆に忙しい羽目になってしまいました〜笑 こちらのワインはホント凄い〜✨と思いました〜♪

めえめ

L

ごん。様♪♫ ありがとうございます♡ カエル〜♡ ゴム手袋して草むしりしていたら、柔らかいものを掴んで(^^; ぎゃあ〜〜でしたが、よく見ると美人さんでした(^^)カエルダケド

めえめ

L

善休和尚様♪♫ フォローしてくださり、ありがとうございます♡ 私は気ままな投稿ですが(˶ᵔ ᵔ˶) ヴィニカにアップしているものは、楽しかったワインばかりです〜♪ 老後にヴィニカを見ながらニヤニヤするのが目標です〜(^^) どうぞ宜しくお願い致します(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

めえめ

L

million $様♪♫ 私にはニューワールドのピノを判別はできないのですが〜(^^;、 教科書的に言えば、オレゴンとオーストラリアのピノがブルゴーニュに近いと言われていた様な…。 ニュージーランドは、ジャムっぽい果実香が強めでアルコールにボリュームがあり、タンニンの収斂性が少し強いみたいですが…。 アメリカのピノは黒い果実系を強く感じて、土っぽさや木樽からくるスパイスやカカオの印象もあったのですが、こちらのキュヴェは、フレンチオークの新樽を 50%使用していますが、オークのニュアンスは殆ど感じませんでした〜! そして驚いたことに、日にちが経つにつれて、ジャムっぽさが消えたんですよ! その上、タンニンがいつまで経っても渋くならないで、ちょっとびっくりしました〜!

めえめ

L

こんにちは❢ 確かにエチケットがステキですゥ〜(*ˊᵕˋ) 16でも早かったですか〜φ(..)メモメモ♫ えっ!!14日目♫ 元気でいてくれてアリガトウ〜♡ カエル❢美人さん⁉ですね〜(,,> <,,)♡

meryL

L

meryL 様♪♫ ありがとうございます♡ こちらもエチケットに一目惚れ♡でした〜♡ ’16でもとっても若くて、きっとこれからが本領発揮だった様に思います(´^ω^`) そうなんですよ〜(^^; 14日目でも全然大丈夫でびっくりしました❢アリガトウ~デス~♡ カエルさん♪触れませんが可愛かったのでいなくなるまで見てしまいました(^^)

めえめ

L

カエルなら連鎖出来そうです〜(笑) 裏山飲みがほんとウラヤマ〜♡

盆ケン

L

盆ケン師匠様♪♪ 師匠〜❣️ ありが盆ございます〜♡ 是非是非カエルの連鎖♪ お願い申し上げます┏○ペコッ こちらの美顔なカエルさん❣️ 今回も私の草刈りの様子をご覧になりに、カマキリに続いて師匠が化けていらしたのかと思っておりました(^^)

めえめ

めえめ
めえめ

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L